忍者ブログ
管理人が今までにやってきたゲームソフトを、私見でレビューしていくブログです。もちファミコン世代からのゲーマーだす。
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

嫁がいつもは仕事帰りはゲームやる気ないくせに、昨日は何故か
やる気マンマンだったので、昨日は地球を二人で守ってきました。
ちょっとおとといに全然クリアできなかったステージをなんとか切り抜けて
最初の鬼門を越えました。
このゲームはやっぱ協力プレイに特化してるよな~w
ゲーマーが二人家族にいるか、友達がいるなら、このゲームはオススメです。
今なら安く買えるでしょうね。

デッドライジング2はなんと北米版とおなじ仕様で、規制なし!
これはうれしいニュースですな。前作は規制がひどかったから北米版も
買っちゃったもんよw
やっぱ北米版のほうが面白かった。
今回は両方買わずに、日本版のみで済みそうです。

今日は2曲、Armin van Buuren ft Sharon den Adelで「In and Out of Love」
アーティスト名がやたらと長いですが、これは途中にftとあるように
フィーチャリングなので、正確にはトランスDJのArmin van Buurenと
ポップ歌手のSharon den Adelということです。
曲自体はトランスベースでそれにあわせてSharonが歌っています。
トランス入門曲にはいい曲です。聴きやすいですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=TxvpctgU_s8

似たような組み合わせのアーティストで、Zircon Ft Jillian Goldin 。
Test Drive Umlimited2のトレーラーで流れた曲です。
これもすきだなぁ~ちょっと幻想的なトランスですね。
Zircon Feat. Jillian Goldin - Breathing You In (Original Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=QLrR1XuObOU
Zircon Feat. Jillian Goldinのつながりで「FL STUDIO」というソフトの
デモ曲にはいっている「Just Hold On」という曲があるのですが
これもいい曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=L6N24aIRG1E&feature=related

この動画のウィンドウの上を踊っているのがFLchanといいます。
作った音楽に合わせて踊ってくれます。
オイラは最近知ったけど、知っている人の方が多いかと思いますが、
このFLchanというのはFL STUDIOのソフトの公式マスコットキャラ
です。ピクシブなどではいっぱい絵がでてきますねぇ。
↓公式絵
http://flstudio.image-line.com/documents/flchan.html
なんで海外のソフトにこんな萌え萌え系のマスコットキャラがいるのかと
いうと、開発元であるベルギーのメインプログラマーが「俺のソフトにも
初音ミクみたいなマスコットキャラが欲しいなぁ・・・」と思っていたそうで
フォーラムで参加を募ったところ、たまたま日本人が「描いてみた」を
提供したところ、このプログラマーが気に入ったそうで、正式に発注したそうです。
最近の欧州は萌え系に理解がありますね~w
PR
先日、横浜に行く前に藤沢によって買ったメガネがまだ慣れないな~
鼻が痛いんだよね。前よりも少し重量が増えてるからだろうな。
ファッション的な意味もふくめてちょっとフレームが太めなんで・・・
ファッションは我慢か、やっぱ。下記の店の一番高いフレーム買ったもんな。
http://www.zoff.co.jp/collection/glasses/
↑安くていいフレームがたくさんありますぜ。

7月もすでに中旬・・・早いもんだ。
学生時代が終わるとものすごい速さで時が過ぎていくよな。
光陰矢のごとし。

今日も1曲、スタイリスティックスの「愛がすべて」です。
まあ説明もいらないほど有名な曲ですね。
最近では木村拓哉のギャッツビーのCMで替歌で流れてますね。

昨日は嫁がバイオハザード5をなんとかクリアしたので、TPS慣れの
ために操作がシンプルな地球防衛軍3を二人でやってました。
嫁のタイプはWIKIによると、始めからこちらに銃口を向けるタイプですな。
さっそくバーズカの餌食になったわw
まあ、そんなこんなで久々に楽しめた、やっぱ二人でやると楽しいわな。
みんなもEDFに入隊しよう!

谷亮子が当選してしまいましたが・・・所詮は知名度だけの人ですw
柔道一筋でやってきた人がいきなり政治ができるとは到底思えん。
民主が必死なだけだよな~
ま、もう政治は誰がやっても一緒なんだから、どうでもいいですけどね。
ああ、でも幸福実現党などというふざけた宗教団体の奴らは
絶対に当選させちゃダメですけどね。あんなカルト教団はw
フランスではカルト教団にしっかりと指定されています。注意しましょう。
公明党も同じです。政教分離の考えを無視してるんだからな。
宗教法人税は一切かからないんだから、おとなしくしてろって
感じだよな。
お布施巻き上げている暇があるなら、人道支援や日本ODAに参加して
世界の貧困を救ってこいよ。バカか。
くだらない説法となえているよりもよっぽど世間から評価されんぞ。
ガンジーやキング牧師等そういう活動家の方がよっぽど神々しくみえる。
オイラはこういう行為こそが宗教の正しい道だとおもうけどな。
お布施、説法、口だけ達者なのはいずれもカルト教団によく見る
光景ですw

ナインティナインナイツ2は海外ではあまり評価されていないようです。
まあ無双系はいずれも海外では低評価だしな。
まず単調であるというのが最大の理由だ。海外ではこれを最も嫌うからな。
進化のないゲームも徹底的に叩かれますw
それが無双には見事にあてはまるんだよな。オイラも三国無双4までは
やったけど、無双5でキレたからな、あまりのクソゲーぶりにw
それ以来無双系は一切面白みを感じなくなってしまった。
一応ナインティナインナイツ2は買ってみるけど、コレもダメだったら
こういうアクションはオイラにはもう合わないということだな。

最近はアドベンチャーゲームが無性にやりたいねぇ・・・
特に推理もののゲームをやりてー、西村京太郎サスペンスの3作目
でないかな~・・・でもテクモは肥と合併しちゃったからな・・・
ゴーストトリックは制限時間内で調べなきゃいかんから買う気が
起きない。こういうのはじっくり考えてやりたいからなぁ。
せかすのは好きじゃない。

昨日はカドゥケウスZをやってたんだけど、イライラが頂点達して
キレたwつーか難しいのもあるが、なによりホスピタルよりも
最悪に操作性が悪いというか受付がわるい。
オイラみたいな短気には苦行だよな~5人連続処置する奴は・・・
それにビッチリスト入りしているヒロインが本当にウザイ、殺してぇ。
医療に正義かたってんじゃねーよ。

やはりラブプラスの熱海旅行はすごい光景だったようで。
見事に男ばかりだが、写真みると一人二人女も居ますなw
ってか熱海市長まで出迎えてくれるって・・・どんだけ必死なんだよ。

パネェw
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52341405.html
↑ここみりゃ様子がまるわかりw
やっぱゲームプレイした感想前にも書いたけど、テンプレメールに
テンプレデートで同じことの繰り返しなのに、あそこまでのめりこめるのは
すごいな、オイラには無理だったわw

今日も1曲紹介。
Hey! Hey! Hey, hey, hey!(ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!)
Macho, macho man (macho man) (マチョマチョメーン♪)
I've got to be, a macho man (アイブゴットビーアマッチョメーン♪)
・・・でお馴染みの(?)タイトルそのままの「マッチョマン」ですw

改めてみるとやっぱ歌詞はすごいよな・・・笑ってしまうわ。

凛子完成しました。さてゲームするぞ~!
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[04/19 ぴりぽん]
[04/19 崎山ゆいと]
プロフィール
HN:
ぽん刃
性別:
男性
職業:
コアゲーマーな社会人
趣味:
ゲーム、絵描き、眺め鉄(鉄道を眺めてるだけw)
自己紹介:
現在はXbox360を中心にゲームをやってます。ジャンルはFPS、TPSを中心に遊んでるなぁ・・・。持ってる機種はPS2、PSP、DS、Wiiです。そしてPS3も所有。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]