管理人が今までにやってきたゲームソフトを、私見でレビューしていくブログです。もちファミコン世代からのゲーマーだす。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
追記
左に箱〇のゲーマータグを貼りました、表示はまだデータを作成中とのことで
まだでてきませんが、そのうちでてきます。
「2012」という映画を現在上映されていますが、
きのう奇跡体験アンビリーバボーで、実際に2012年に地球に何かが
起こる可能性があるらしいですね。その原因は太陽の極大期にあるそうな。
極大期はもっとも太陽の活動が活発になる時期で、それにより嵐が発生
するらしく、その嵐のエネルギーによって、地球に何らかの影響が
あるんじゃないかというものですねぇ・・・
まあ、影響があろうがなかろうが、太陽相手じゃ何も出来ないんだし
自然で地球が滅びるならそれは別に悲観することでもないかと。
何にせよ、2012年に何が起ころうが、どうということもない。
でも何も起こらなかったら、ノストラダムスの予言がはずれた時と
同じ様に、番組内でやってたマヤ文明の予言がバッシングされるんだろうな。
でもノストラダムスって別に正確に年代を記載しているわけじゃないしな
それに暦にも時代によって違うわけで、今でも大きく分けて
太陽暦と太陰暦がるわけだし。その誤差もあり予言なんて結構いい加減
なんだよな。当たれば後からなんとでも言えるし。
・・・そんなことごちゃごちゃ言いつつも、「2012」の映画面白そうなので
来週あたり母を誘って観にいこうと思っています。
・・・すでに1週間以上ゲームしてません。珍しく絵を描きまくっているので
しばらく封印かな、でもPSp2やアサシンクリード2、がでたらやるだろうね。
戦国無双3がなんか地雷っぽく見えてきた・・・。
だってよー福島マサノリーゼントがNPCってなんだよ・・・すげぇ駄目じゃん
結局、これって猛将伝がでるフラグじゃねーか。
オイラはこのヤンキーが使いたかったんだよ!というわけで購買意欲が一気に
薄れました。
真のFFと大きく謳っていたFFCCクリスタルベアラーが大コケしましたね。
初週3万5千本らしいです。開発期間4年ですよ。
赤字だろうなぁ・・・せっかくFFつけたのにね。
FFつけりゃ何でも売れると言う勘違いで、胡坐をかいてしまいましたな。
スクエニは完全新作を全くつくろうともしないしな。FFというタイトルに
頼ってばかり。キングダムハーツもディズニーに頼ってばかり。
ちなみにニーアゲシュタルトやニーアレプリカントは開発会社が
違います、キャビアが開発しているので、スクエニの完全新作では
ないです。
聖剣伝説も4で大コケしたから、もう開発する気ないんだろうし。
FF13は確実に売れるだろうね、やっぱ大作物で特にFFとドラクエは
絶対に面白いだろうと言う錯覚があるからね。
冷静になってみれば、今のFFは一般、ライト層受けはしないと思う。
もろに腐女子が好みそうなストーリーとキャラクターだし
動画や写真見れば分かるが、グラフィックもムービーとフィールドの
違いがものすごく著しい・・・。ものすごくのっぺりとした立体感もかけらもない
フィールドには失笑ものだ。アンチャーテッドなんて、ムービー時とアクティブ時の
差がわからんくらいなのに。
PS3なんだからもっとキレイにつくれるはずなんだが・・・
まあいかにムービーに力をいれてるかってことだよな。
あとは海外だと箱○でも出るし、マルチのせいで容量が制限されているからかな?
FF13のトレーラーは9割ムービーだよな・・・肝心の内容がさっぱりみえん。
ゲームはムービーよりも内容に力を入れてくれなきゃ・・・
洋ゲーにしごかれたオイラからすればすごくキモイものにしか
みえない・・・。やっぱ洋ゲーに毒されてしまったせいかな?
FF13は約5年かかったのか・・・。
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
ってならないことを祈ります、売り上げじゃなくて、内容に。(棒読)
あれ、そういえばFF13ヴェルサスってのがあったよな?どうなったんだ?
もうすでに巷ではFF14が先行していて、すっかりわすれてたよ。
左に箱〇のゲーマータグを貼りました、表示はまだデータを作成中とのことで
まだでてきませんが、そのうちでてきます。
「2012」という映画を現在上映されていますが、
きのう奇跡体験アンビリーバボーで、実際に2012年に地球に何かが
起こる可能性があるらしいですね。その原因は太陽の極大期にあるそうな。
極大期はもっとも太陽の活動が活発になる時期で、それにより嵐が発生
するらしく、その嵐のエネルギーによって、地球に何らかの影響が
あるんじゃないかというものですねぇ・・・
まあ、影響があろうがなかろうが、太陽相手じゃ何も出来ないんだし
自然で地球が滅びるならそれは別に悲観することでもないかと。
何にせよ、2012年に何が起ころうが、どうということもない。
でも何も起こらなかったら、ノストラダムスの予言がはずれた時と
同じ様に、番組内でやってたマヤ文明の予言がバッシングされるんだろうな。
でもノストラダムスって別に正確に年代を記載しているわけじゃないしな
それに暦にも時代によって違うわけで、今でも大きく分けて
太陽暦と太陰暦がるわけだし。その誤差もあり予言なんて結構いい加減
なんだよな。当たれば後からなんとでも言えるし。
・・・そんなことごちゃごちゃ言いつつも、「2012」の映画面白そうなので
来週あたり母を誘って観にいこうと思っています。
・・・すでに1週間以上ゲームしてません。珍しく絵を描きまくっているので
しばらく封印かな、でもPSp2やアサシンクリード2、がでたらやるだろうね。
戦国無双3がなんか地雷っぽく見えてきた・・・。
だってよー福島マサノリーゼントがNPCってなんだよ・・・すげぇ駄目じゃん
結局、これって猛将伝がでるフラグじゃねーか。
オイラはこのヤンキーが使いたかったんだよ!というわけで購買意欲が一気に
薄れました。
真のFFと大きく謳っていたFFCCクリスタルベアラーが大コケしましたね。
初週3万5千本らしいです。開発期間4年ですよ。
赤字だろうなぁ・・・せっかくFFつけたのにね。
FFつけりゃ何でも売れると言う勘違いで、胡坐をかいてしまいましたな。
スクエニは完全新作を全くつくろうともしないしな。FFというタイトルに
頼ってばかり。キングダムハーツもディズニーに頼ってばかり。
ちなみにニーアゲシュタルトやニーアレプリカントは開発会社が
違います、キャビアが開発しているので、スクエニの完全新作では
ないです。
聖剣伝説も4で大コケしたから、もう開発する気ないんだろうし。
FF13は確実に売れるだろうね、やっぱ大作物で特にFFとドラクエは
絶対に面白いだろうと言う錯覚があるからね。
冷静になってみれば、今のFFは一般、ライト層受けはしないと思う。
もろに腐女子が好みそうなストーリーとキャラクターだし
動画や写真見れば分かるが、グラフィックもムービーとフィールドの
違いがものすごく著しい・・・。ものすごくのっぺりとした立体感もかけらもない
フィールドには失笑ものだ。アンチャーテッドなんて、ムービー時とアクティブ時の
差がわからんくらいなのに。
PS3なんだからもっとキレイにつくれるはずなんだが・・・
まあいかにムービーに力をいれてるかってことだよな。
あとは海外だと箱○でも出るし、マルチのせいで容量が制限されているからかな?
FF13のトレーラーは9割ムービーだよな・・・肝心の内容がさっぱりみえん。
ゲームはムービーよりも内容に力を入れてくれなきゃ・・・
洋ゲーにしごかれたオイラからすればすごくキモイものにしか
みえない・・・。やっぱ洋ゲーに毒されてしまったせいかな?
FF13は約5年かかったのか・・・。
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
ってならないことを祈ります、売り上げじゃなくて、内容に。(棒読)
あれ、そういえばFF13ヴェルサスってのがあったよな?どうなったんだ?
もうすでに巷ではFF14が先行していて、すっかりわすれてたよ。
PR
昨日はひさびさに母と親子水入らずで、アジアン食房に行ってきた。
このアジアン食房は中華の居酒屋みたいな位置づけで、とにかく美味しい。
マーボー豆腐やニンニク炒飯がうまい。オススメです。
居酒屋とはいえちゃんとラーメンもあります。
値段はメイン単品500~1000円くらいの間ですが、量が多いので
リーズナブルなんじゃないでしょうかね。
あとは母のパソコンがおかしかったので、色々やってやったりしてたら
帰るのが遅くなったので、昨日はなんもしてない。
母のパソコンはおそらく、変に常に処理しているウィルスバスターソフト
のせいで、重くなっていたんではないかと、なのでアンインストールして
やったら軽くなりました。
あとは最適化とかすれば大丈夫かと思うが。
昨日や今日はやたらと暑いな・・・この気温差なんとかならんのか。
マフラーしたりしなかったりでめんどくさい。
イライラする季節だな、今年は。
ゲームブログで有名な、「はちま起稿」と「オレ的ゲーム速報@刃」で
ちょっとした争いが起こったようですね~。
・・・見てみたらただのクソガキの喧嘩じゃないか。
ネットで争えば争うほどキモイし痛いだけなのに・・・スルーが一番さ。
著作物はともかく、ゲーム情報をパクッたとかはちょっと判断が難しいな。
仲良くやればいいのに。
今年もダウンタウンガキの使いで24時間笑ってはいけない企画
やりますね。今回はホテルマンだそうな。去年は新聞記者だっけ?
年末は紅白や格闘技なんかみるよりも、これみたほうが面白いですよ。
このアジアン食房は中華の居酒屋みたいな位置づけで、とにかく美味しい。
マーボー豆腐やニンニク炒飯がうまい。オススメです。
居酒屋とはいえちゃんとラーメンもあります。
値段はメイン単品500~1000円くらいの間ですが、量が多いので
リーズナブルなんじゃないでしょうかね。
あとは母のパソコンがおかしかったので、色々やってやったりしてたら
帰るのが遅くなったので、昨日はなんもしてない。
母のパソコンはおそらく、変に常に処理しているウィルスバスターソフト
のせいで、重くなっていたんではないかと、なのでアンインストールして
やったら軽くなりました。
あとは最適化とかすれば大丈夫かと思うが。
昨日や今日はやたらと暑いな・・・この気温差なんとかならんのか。
マフラーしたりしなかったりでめんどくさい。
イライラする季節だな、今年は。
ゲームブログで有名な、「はちま起稿」と「オレ的ゲーム速報@刃」で
ちょっとした争いが起こったようですね~。
・・・見てみたらただのクソガキの喧嘩じゃないか。
ネットで争えば争うほどキモイし痛いだけなのに・・・スルーが一番さ。
著作物はともかく、ゲーム情報をパクッたとかはちょっと判断が難しいな。
仲良くやればいいのに。
今年もダウンタウンガキの使いで24時間笑ってはいけない企画
やりますね。今回はホテルマンだそうな。去年は新聞記者だっけ?
年末は紅白や格闘技なんかみるよりも、これみたほうが面白いですよ。
去年ぐらいに描いたものを貼ってみた。
なんつーかレバーが嫌いというような話をどこかでしてて、そのネタを
無双の孫策、大喬夫婦に混ぜてみたんだっけな~。
この時代にレバーなんか無いだろうな、特に中国は。どうなんでしょうね?
オイラはレバー嫌いです。後味がどうしても好きになれない。
この嫌な後味の原因は鉄分らしいですね。これを取り除けば美味いらしいけど・・・
昨日までは暖かいのが、今日はまた寒いです。・・・と思ったら昼暑いし・・・
気温差激しいな、いつも。
そういえばファンタシースターポータブル2は来週発売ですな、
楽しみ半分、不安半分といったところか、やはりPSUがあまりに
ひどかったもので・・・
ところで、ファミ通のフラゲに・・・バイオショック2日本語版が
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ついこの間でないかな~といっていたが、こんなに早く決まるとは
これで心置きなく日本語版を待てる。
あとはマスエフェクト2もヨロシク。
今日の曲は~松嶋菜々子がやってたCM生茶で有名な曲です。
Aquaで「cartoon heroes」です。実はこのCMやるかなり前から
CDもっていたので、流れた時からすぐに分かりました。
http://www.youtube.com/watch?v=yRIG1Ngjy2Y
松嶋菜々子の生茶CM
http://www.youtube.com/watch?v=-4unOrBxo54&feature=related
Aquaって曲が全体的に陽気な曲ばかりで、PVも面白く、凝っています。
とくにハゲが気になる・・・なんとさわやかなハゲなんだ(´∀`)
ハゲはサブリードボーカルです。
Dr Jones
http://www.youtube.com/watch?v=buXJlBd3Mf8&feature=related
Lollipop
http://www.youtube.com/watch?v=wM-Mk26N6wQ&feature=related
Barbie Girl
http://www.youtube.com/watch?v=pxn567bHny8&feature=related
どれも陽気な曲で明るいです。メンバーもみんな明るいですねぇ・・・
オイラはハゲ好きだぜ!さわやかな笑顔が♪
さすがに昨日はちゃんとベッドで寝ました。(;´∀`)
こたつの魔力に負けないようにしていかないとな。
3連休はほぼ外出することなく、ずっとひきこもってコタツで
まったりとしてました。たまにはプチニート気分を味わうのもいいね。
今日から駅の絵の続きを描いていこうと思います。
あの絵もあともう少しだしね、頑張って描いていかねば。
PSPソフトのゴッドイーターの体験版も配信されていますが、
やっていません。やってみたいがメモリが足りない。
なんせファンタシースターポータブル2の体験版が入ってるから。
これだけのためにメモリ買うのめんどいしな。
2ちゃんねるによれば、キャラメイキングが微妙だとか・・・
ゲームとしては欠点があるけど、なかなか良いようです。
敷居がモンハンより低く、スピード感があるみたいですねぇ。
バランスは良くないみたいですが、発売日まで余裕があるし改善するのかな?
紅白の歌手が発表されていましたけど・・・誰もしらねー
もう邦楽に一切興味が無いので、ワカラン。なんだよ遊助って・・・
上地なにやってんだよ、お前は松坂のキャッチャーでもやってりゃいいんだよ。
本当に実力のあるアーティストがいないな、出場する歌手の歌ちょこっと聴いたけど。
どれも最低でした。
美川とかは・・・あれはお飾りだね。サソリ座の女でも歌っていればおk
天童にはアレうたってくれ、CMの「なめたらあっかん~」ってやつw
さて今日の曲は~あの頃は良かったでいきますか。
薬師丸ひろ子で「"Woman"~Wの悲劇」です。
やっぱこのくらいの個性と実力が無いとな。
http://www.youtube.com/watch?v=AF03fKh-jeg
Letit Goの「200倍の夢」、ポカリのCM曲になってたやつ。
これも声がイイ。でもすぐ消えちゃったけど・・・一発屋でしたね。
http://www.youtube.com/watch?v=6ZM1pJv4ND8
こたつの魔力に負けないようにしていかないとな。
3連休はほぼ外出することなく、ずっとひきこもってコタツで
まったりとしてました。たまにはプチニート気分を味わうのもいいね。
今日から駅の絵の続きを描いていこうと思います。
あの絵もあともう少しだしね、頑張って描いていかねば。
PSPソフトのゴッドイーターの体験版も配信されていますが、
やっていません。やってみたいがメモリが足りない。
なんせファンタシースターポータブル2の体験版が入ってるから。
これだけのためにメモリ買うのめんどいしな。
2ちゃんねるによれば、キャラメイキングが微妙だとか・・・
ゲームとしては欠点があるけど、なかなか良いようです。
敷居がモンハンより低く、スピード感があるみたいですねぇ。
バランスは良くないみたいですが、発売日まで余裕があるし改善するのかな?
紅白の歌手が発表されていましたけど・・・誰もしらねー
もう邦楽に一切興味が無いので、ワカラン。なんだよ遊助って・・・
上地なにやってんだよ、お前は松坂のキャッチャーでもやってりゃいいんだよ。
本当に実力のあるアーティストがいないな、出場する歌手の歌ちょこっと聴いたけど。
どれも最低でした。
美川とかは・・・あれはお飾りだね。サソリ座の女でも歌っていればおk
天童にはアレうたってくれ、CMの「なめたらあっかん~」ってやつw
さて今日の曲は~あの頃は良かったでいきますか。
薬師丸ひろ子で「"Woman"~Wの悲劇」です。
やっぱこのくらいの個性と実力が無いとな。
http://www.youtube.com/watch?v=AF03fKh-jeg
Letit Goの「200倍の夢」、ポカリのCM曲になってたやつ。
これも声がイイ。でもすぐ消えちゃったけど・・・一発屋でしたね。
http://www.youtube.com/watch?v=6ZM1pJv4ND8
追記
絵が完成したけど、どうもアップできてないな~なんでだろう~
修正してみます。
どうもサイトにはアップできないので、こちらにアップしておきます。
クリックしてみれます。
こっちから完成しちゃいました、駅の絵も完成させなきゃね。
さらに追記
ファイル名の大文字、小文字の違いが原因でしたwなんとかアップできました。
完成して気づいたけど、4コマ目の鉄子の前髪の長い部分が足りないw
気が向いたら修正してうpろう・・・。
こんな曲見つけた・・・調べてみたらどうやらアラブ歌謡曲だそうな。
ウィキペディアもあった、1984年の曲なんですね。
レバノンのアーザール・ハビブって人が歌ったようです。
ちなみに動画の写真はトルコの民族衣装であって、歌っている人とは
関係ないようです。海外のネタフラッシュなので。
タイトルのHatten är din!はスウェーデン語で「帽子はお前のもの」という
意味みたいです。
実際はレバノンのラブソングらしい。
スウェーデン人からみれば、アラビア語の歌は空耳にきこえるらしいです。
2000年頃ネットで流行ってたようですね~
http://www.youtube.com/watch?v=Y_5HpiQnKPU
たしかに普段アラブのほうの音楽って耳にしませんよね。
新鮮で結構頭に残る曲ですな。
こんな空耳フラッシュまであるし。
http://www.omosiro-flash.com/flash/hatten-ex.html
アラブの音楽ももっと世界に広がると良いですね。
やっぱり中東アジアは内戦が多く、なかなか音楽が広がらないんですかね。
平和だったら、すでに広がっていると思うし。
実は、この3連休結局全部こたつで朝を迎えてしまった。(;゙゚'ω゚')
なんつーかこたつの魔力だよな、気持ちよく寝てしまう・・・
体は痛いけどな。
ちなみに電源は消してるけどね、余熱で十分暖かいし。