[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
随分とできてきましたが、ようやく5割というところですかねえ・・・
日本シリーズはジャイアンツが制しましたね、いや~7年ぶりですか
長かったですな。良かった良かった。
今日は手前の2人を塗っていきました。これでようやく手に何をもっているか
わかったかと思います。
完成まで長く険しいですな。駅の屋根の内側の壁にポスターなど描き込んで
いったりしなきゃな~こだわるととまらん。(; ・`д・´)
来年の2月だそうな、モンハンのパチモンだけど、世界観など全てが新鮮
なので、楽しいかも?
体験版が配信されるようなので、それをプレイしてから判断しまっせ。
今年の年末は去年みたいなソフトラッシュは無いと思うので
一つのソフトをゆっくりとできそうですね。
去年は11月に5本買ったくらいだったからねぇ・・・
12月発売のこのゲームがいま気になっています。
オイラの好きなステルスアクションで「The Saboteur」
http://www.4gamer.net/games/038/G003823/20090425001/
日本版は出るのかなぁ・・・EAだから日本でもでそうですけど・・・
どうせ海外版買ってしまいそうですが(´∀`;)
さて今回も曲紹介といきますかねぃ。
オールディーズからBobby veeで「One Last Kiss]です。
この曲やたらとキスキスうるさい歌詞ですよ。キス魔の話なんですかね。
http://www.youtube.com/watch?v=YyBn7yKOKBg
※追記
色々と悩みながら背景を描き続けています。なので色々変わってますね。
やはりこれだけ手のかかる背景になると、下絵から描くべきだったな~背景だけ。
直に遠近法とか疲れる・・・
昨日の日記の通り、体験版がおもしろかったのでさっそく
ゲームショップでファンタシースターポータブル2を予約してきました。
しかしオイラが贔屓にしている、ゲームショップの店員の人が良い事。
とにかく気配りができていて、他ではなかなかないんじゃないかな~。
カード紛失しても嫌な顔一つもせずに、すぐに再発行してくれるし、
カードがボロボロになってきたら、進んで取り替えてくれるし、やさしい!
さすがに店員もオイラの顔覚えてくれてるっぽいので、予約したソフトを
買いに来ると、入った瞬間にソフト準備してくれているのでありがたいです。
PS3もっている方は、PSP2の体験版をやりましょう。
PS3のストアで無料で配信しています。PSPのメモリー容量を約370MB
開けておいた方がいいです。DL時間もそんなにかからなかったです。
キャラメイキングにかなり力が入っているのでメイキングするのが
好きな人にはオススメです。なにより身長、スタイルを細かくいじれるのが良い。
このゲームくらいです、身長とスタイルを自由に選べるのは。
デブとかつくれるし。
初期コスチュームは少ないですが、製品版ではかなりのコスチュームが
あるみたいですので、そこは心配しなくていいかと。
買って着替えることも出来るしね。
今月は~モダンウォーフェア2がきますね~もちろん海外版ですが。
あとはレフト4デッド2もでるし。FPSには困りませんね。
今日も曲紹介しますかね~
今回はちょっとメタル系を紹介していきます。メタルって基本的にオタ向けとか
偏見的なイメージがありますけど・・・でもメタルも素晴らしい曲はあります。
メタルにもいろいろジャンルがありまして、基本的に王道なパワーメタル
叫ぶような声で歌詞が聞こえないほどワウワウ歌うデスメタル
流れるようなメロディをスピードにのせるメロディックスピードメタル
デスメタルとパワーメタルの中間的なスラッシュメタル
クラシックとメタルの融合、ネオクラシカルメタル
などなどあるんですね。
特に受付けにくいのがデスメタルじゃないでしょうか・・・
メタルの入門のジャンルはパワーとネオクラシカルですかね~。
そんなわけで聴きやすいメタルを紹介しますね。
ネオクラシカルメタルのジャンルでEpica(エピカ)を紹介します。
このバンドは女性がボーカルで、オペラを勉強していたこともあって
オペラ歌手のような声です。しかも美人。
Sensorium
http://www.youtube.com/watch?v=mGgk5V8QKns
Illusive Consensus
http://www.youtube.com/watch?v=TMbEX08hu2Y&feature=related
Feint
http://www.youtube.com/watch?v=qBLlomNmIy4&feature=related
※追記
背景をちょこっと入れてみた。こうみえてもまだ全然描き入れるところがたくさん
あるんですな。これ結構めんどい絵になるかも・・・
他にも建物など追加していきたいし・・・どうなるやら・・・
線路もきれいにしていかないとね、汚いままだし。
前の日記の日付が前日だったと思うけど、4日になっちゃってますね。
追記したせいかな~、日付を編集できないしな~
というわけで、今日の分はダブってしまう形になります。
PSP2の体験版をやりました・・・というかPSP2だとまぎらわしいので
ファンタシースターポータブル2の体験版ですね。
12月3日発売のゲームです。
今回はPS3経由でDLしました、しかしPS3からやると楽ですね~
すんなりと落とせました。
さっそくプレイして、あっというまに体験版のレベルキャップ15になり
やりつくしました。
うーん、これかなり面白いかも・・・久々に夢中になっちまったぜい・・・
前作のPSUとかすげぇつまらなかったのに、全然違う。
やっぱり見吉の野郎をはずして正解だよ。
これは買い物リストに、新たに加えるのに相応しいゲームだ!
やはりこのゲームはなんといってもキャラメイキングの豊富さですね。
こだわると3時間くらいかかってしまうでしょうね。
久々に体験版やった限りでは神ゲーでした。
製品版でまた評価もかわるかもしれないけど、現時点では満足ですね。
いろいろ改善されていて。
みんなにもオススメできるレベルでしょう。
買った際には、みんなでマルチプレイしたいですね~。
ちなみにアドホックモードでもできるので、遠くはなれた人ともできます。
ほとんどMOとしてできるゲームです。
さて後ほど深夜に追記で途中絵を貼るかも。