忍者ブログ
管理人が今までにやってきたゲームソフトを、私見でレビューしていくブログです。もちファミコン世代からのゲーマーだす。
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アンチャーテッド2無事にフラゲできました。
さっそくプレイ!はなっからいきなり主人公は腹から大量出血の
列車事故(テロ?)の車内から始まります。大ピンチですな。
いきなりクライマックスなのがなんともアンチャーテッドらしい・・・
腹から大量の血がでているというのに、主人公は相変わらず
軽口たたける余裕があるんですねぇ~

所々で主人公が意識なくして、その夢の中で物語が始まる感じですかね。
まあなんというかこの列車事故までの経緯をプレイしていくという
ことかな?
そして最初のステージは美術館に侵入して宝の地図を手に入れる
という、つまりドロボーですな。
前作ではアクション一点張りでしたが、今回はステルスもあり
敵と戦わずして切り抜ける場面もあり、バリエーションがでてきたかな。
このステージでは別の相棒がいるんですが、案の定・・・
とりあえず、昨日はこんなところです。

やっぱり面白い!このゲームはオススメします。
PS3持っている人は、このゲームはやっておいた方が良いですね。
ただ銃のエイミングが苦手な人には、オススメできないかな・・・。

非常に残念なのが、このゲームのパッケージ・・・
デザインがださすぎる・・・この絵だと売れない気がするんだが。

話が変わってベヨネッタですが、どうやらPS3とXBOX360には
違いがあるようで、PS3のほうが劣化しているようです。
オブジェクトの数の比較写真みると、一目瞭然でXBOX360のほうが
数が多いんですよね。
フレームレートにしてもPS3のほうがカクカクするらしい。
両機種持っている人は、XBOX360版を買ったほうがいいかも。
スペック的には大差ないんですけどね、要はBDかDVDってなだけで・・・

PR
今日は仕事終わったらアンチャーテッド2を買いに行きます。
無事にフラゲ出来るといいですが・・・
まあ洋ゲーは基本的にフラゲできるんですけどね。
一番厳しいのはスクエニなんだよな、あそこはかなり監視の目が
すごいから。
そういうわりにはゲームがたいしたこと無い凡ゲーかクソゲーばかりだしな。
FFの看板がなくなれば消えていく会社ですからねぇ。

どうでもいいけど昨日の日記で、モダンウォーフェア4になっちゃってますが
正確には、モダンウォーフェア2です。
あとでこっそりと修正しておきますかな。(´∀`;A)

昨日は色々音楽をメディアプレイヤーに詰めてましたけど
最近はオールディーズと80年代の曲にはまってますな。
やっぱり2000年以降の音楽って好きになれません。
洋楽にしても邦楽にしてもですが、特に邦楽はもう糞ですね。
ろくな歌手がいません。声に個性のある人もいませんし。
邦楽も80~90年代までですかね。

アダモの曲でUne larme aux nuagesです。
1960年代かな、この時代にしては中々きれいなメロディですよ。
オールディーズ好きには有名な曲ですが。
アダモは現在も活動されてるみたいですねぇ。
http://www.youtube.com/watch?v=fsNj4puAyyI

日本の歌手では、薬師丸ひろ子かなぁ・・・一番声がきれいだと思う。
有名な曲はもちろん「セーラ服と機関銃」ですが
個人的に好きな曲は同じ作曲者来生たかおの曲で
「語りつぐ愛に」ですかね。
http://www.youtube.com/watch?v=vpiWPTuPUbM

このくらいのレベルの歌手が今はいない・・・

3連休を使って、中古でコールオブデューティ3を買い、
ずっと積みゲーにしてた他のソフトをクリアしてました。
まずはレッドファクションゲリラ、ストーリー中心で進めましたが、
とにかく大暴れしまくりで、爽快なストーリーでしたね、建物も破壊
しまくりで、バンカーミサイル並みの威力のあるバズーカとか
一発でビルが消し飛ぶから気持ちいいね。
そして2日間でクリアしました。

コールオブデューティ3は実はやってなかったんですよね~
2と4はやったのですが、3はちょっと評価が悪くて敬遠していたんですが
もうすぐモダンウォーフェア2がでるとあっては、リハビリも兼ねてプレイ
しました。
やっぱり伝統のありえない数の手榴弾が降ってきます・・・。
降ってくるとパニックになるんで、投げ返すなんて芸当はなかなか
できません。
つーか投げ返そうとする間に爆発しちゃうんで、リスクが大きい・・・
難易度が低いうちなら投げ返せるけど、高いと着弾する瞬間に爆発するように
投げてくるから嫌なんだな。
やってみた感想としては、なんか評価ほど悪くは無いですね。
そしてこれも無事に1日半でクリア。

そして現在は50セントに手をつけています。
前回、このゲーム少し酷評したと思いますが、なんかスルメゲーですね
やっているうちに、だんだんエキサイティングになるから
不思議だな。
でもこの主人公は走れないのがね・・・ほかのキャラはみんな走るのに・・・
だから壁から壁へのカバーアクションが、ちょっとショボイ・・・
ギアーズオブウォーみたい走れたらもっと良かったのに。

さーて明日ようやくアンチャーテッド2をフラゲできそうです。
予約してあるから確実にフラゲできると思うけどね。

ひそかにPSPの銃声とダイヤモンドをクリアしました。
前半は真面目に攻略サイト見ないで、ランクAを取っていましたが
さすがに苦痛になってきて、後半は攻略サイト見ながら話を楽しみました。
いやぁ~このゲームは交渉人の話なのですが、とにかく交渉が
キツイです。よく失敗して人質が殺され、主人公が殺され
なんていうかリアルの交渉よりも、一つ間違うと取り返しがつかないので
イライラしてくるんですな、オイラは粘り強くないんでね
さっさと犯人をスナイプして撃ち殺すタイプなんで・・・。
いわゆる悪・即・斬(射殺)!です。

話はとても面白いですよ。逆転裁判的なストーリーで
色々裏があって、展開が良い。
不満はヒロインがブスということかな。
イラストは普通なんだけど、ポリゴンのヒロインときたら・・・
一見イラストのようにもみえるけど、アレ実はポリゴンの静止画に
その上から加工してるだけなんだよね。

なんだか最近はPSPのイース7をやってみたい衝動に駆られているが・・・
評価がいいみたいですね、イース7。
イースはスーファミのイース3しかやったことないからな~
実はあまりイースの世界観は分かってない。
ゴッドーイーターの発売日も決まらないし、買ってしまいそうだ。
今日の朝起きた時、ちょうど神奈川も暴風域だったので
バス停に向かう時、ものすごい風で、吹き飛ばされそうになった。
と言うか歩けないくらいだったな。
現在はすっかり晴れちゃってるけどさ。

アンチャーテッド2発売まであと1週間となったわけだが、きっちりと
予約は済ませてあります。いやぁ~はやく来週にならないかな。
楽しみですわい。
あとはベヨネッタも予約しとかないとな。
メガネ魔女のエロスを堪能させてもらうとしようか・・・。

そういえばアニメの化物語は、一応最後までみたけど
やっぱり最後まで、あの演出はいただけないよな~、話が暗すぎる。
くだらない演出のせいで、全部ダメにしているのでつまらない。
まあ、ああいう演出が好きな人は、好きなんだろうね。
きっとエヴァンゲリヲンも合うと思います。
オイラには苦痛だな、もっと軽い感じにつくってほしいもんだ。
昔やってた陰からマモルとかああいう軽いアニメが好きかも。


<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[04/19 ぴりぽん]
[04/19 崎山ゆいと]
プロフィール
HN:
ぽん刃
性別:
男性
職業:
コアゲーマーな社会人
趣味:
ゲーム、絵描き、眺め鉄(鉄道を眺めてるだけw)
自己紹介:
現在はXbox360を中心にゲームをやってます。ジャンルはFPS、TPSを中心に遊んでるなぁ・・・。持ってる機種はPS2、PSP、DS、Wiiです。そしてPS3も所有。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]