管理人が今までにやってきたゲームソフトを、私見でレビューしていくブログです。もちファミコン世代からのゲーマーだす。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっとオイラのサイトに繋がりにくい場合があります。
サーバーになにやら大きな負荷がかかっていたようで・・・
昨日はテレビを観ていたわけですが、「世界まる見えスペシャル」
をやっていたので、3時間ずっと鑑賞してました。
笑えるネタから神秘ドキュメントなどなど、面白いですね相変わらず。
中でもアポロ11号の月面着陸成功の裏は衝撃的でしたね。
アポロ11号は欠陥だらけの中で、乗組員には一切内緒という
杜撰な体制の中で、月面着陸をしたわけだからのう。
個人的にはアポロ11号よりも、アポロ13号のほうが印象的で、
あの事故が事故防止マニュアルに大きく貢献したわけですし、
本当の意味での奇跡の生還だと思うな。
なんせ酸素タンクが爆発し、電気系統がやられてしまい、予備電源
のみで帰るしかないという最悪事態からの生還だからね。
杜撰の中でも、計画を実行したのは、やはり米ソ冷戦時代が
背景にあるからですな。
あとは頭の繋がった双生児のドキュメントはすごかったですね。
丸1日かけた手術で、大きな後遺症もなく成功した初めての例だし
足りない頭蓋骨を骨に吸収されやすいネットを張って、徐々に再生
させたり、神ががった手術なわけで、素人からみれば途方もない
手術ですな。
PS3、X箱ともどもやるゲームがなくなってしまったので、ちまちまと
モンハンやってます。
でもさすがに飽きたな~・・・モンハンのパチモンでゴッドイーターは
まだでないのかね、なんだか延期しているような。
ファンタシースターポータブル2Gも面白そうなら買ってみようと
思っているけど、またハムスターゲームだったら買わないな。
なんせPSUの時はとにかく眠くなるゲームだったから・・・。
サーバーになにやら大きな負荷がかかっていたようで・・・
昨日はテレビを観ていたわけですが、「世界まる見えスペシャル」
をやっていたので、3時間ずっと鑑賞してました。
笑えるネタから神秘ドキュメントなどなど、面白いですね相変わらず。
中でもアポロ11号の月面着陸成功の裏は衝撃的でしたね。
アポロ11号は欠陥だらけの中で、乗組員には一切内緒という
杜撰な体制の中で、月面着陸をしたわけだからのう。
個人的にはアポロ11号よりも、アポロ13号のほうが印象的で、
あの事故が事故防止マニュアルに大きく貢献したわけですし、
本当の意味での奇跡の生還だと思うな。
なんせ酸素タンクが爆発し、電気系統がやられてしまい、予備電源
のみで帰るしかないという最悪事態からの生還だからね。
杜撰の中でも、計画を実行したのは、やはり米ソ冷戦時代が
背景にあるからですな。
あとは頭の繋がった双生児のドキュメントはすごかったですね。
丸1日かけた手術で、大きな後遺症もなく成功した初めての例だし
足りない頭蓋骨を骨に吸収されやすいネットを張って、徐々に再生
させたり、神ががった手術なわけで、素人からみれば途方もない
手術ですな。
PS3、X箱ともどもやるゲームがなくなってしまったので、ちまちまと
モンハンやってます。
でもさすがに飽きたな~・・・モンハンのパチモンでゴッドイーターは
まだでないのかね、なんだか延期しているような。
ファンタシースターポータブル2Gも面白そうなら買ってみようと
思っているけど、またハムスターゲームだったら買わないな。
なんせPSUの時はとにかく眠くなるゲームだったから・・・。
PR
土曜日は嫁と二人で出掛けたのだが、ちょうどなにやら藤沢で
「藤沢まつり」という祭りをやっていたので人が多かった。
ちょっと見て周っていたら、給食メニューの露店があったので
あげぱんとあげギョーザを買った。あげぱんはオイラにとっては
なつかしいメニューだった。小学生の頃、あげぱんはすごく好きなので
いつも楽しみにしていたなぁ~。
あげぱんが余ってたら、すぐにもらいにいってた記憶があるね。
あとは基本的に、嫁の買い物に付き合ってただけですが。
昨日キルゾーン2をクリアしました、ラストのロケットランチャー部隊は
きつかったな・・・ロケット弾が雨のように飛んでくるから、何度も
死んだ。
柱に隠れつつ、スナイパーライフルで倒していったけど、きつかった。
エンディングはどうも続きがあるような終わり方だったので
調べたら、キルゾーン3はすでに開発中らしいですね。
連休からずっとFPSを楽しんできたんで、満足だなあ・・・
これから出るソフトにFPS系はまたしばらくないからなあ・・・
次にやるときはきっとモダンウォーフェア2だろうね。
10月はベヨネッタ、アンチャーテッド2くらいかな?
「藤沢まつり」という祭りをやっていたので人が多かった。
ちょっと見て周っていたら、給食メニューの露店があったので
あげぱんとあげギョーザを買った。あげぱんはオイラにとっては
なつかしいメニューだった。小学生の頃、あげぱんはすごく好きなので
いつも楽しみにしていたなぁ~。
あげぱんが余ってたら、すぐにもらいにいってた記憶があるね。
あとは基本的に、嫁の買い物に付き合ってただけですが。
昨日キルゾーン2をクリアしました、ラストのロケットランチャー部隊は
きつかったな・・・ロケット弾が雨のように飛んでくるから、何度も
死んだ。
柱に隠れつつ、スナイパーライフルで倒していったけど、きつかった。
エンディングはどうも続きがあるような終わり方だったので
調べたら、キルゾーン3はすでに開発中らしいですね。
連休からずっとFPSを楽しんできたんで、満足だなあ・・・
これから出るソフトにFPS系はまたしばらくないからなあ・・・
次にやるときはきっとモダンウォーフェア2だろうね。
10月はベヨネッタ、アンチャーテッド2くらいかな?
昨日は嫁がプレイするサイレンニュートランスレーションを
眺めていたわけだが、いやぁ嫁のgdgdプレイっぷりに、ホラーゲームが
コントみたいになってしまっていて、面白かったわけだが。
今回のサイレンでは、前作のロリコン校長の役周りが、カメラマンの
黒人の人がやっているわけですけど、アレも相当ロリコンだなぁ・・・
いつも第一声が「ベラァぁぁ!!」ですからね。
生前時にはいつもカメラで幼女(ベラ)を撮りながらハァハァしてたんだろうな。
主人公ハワードにいたっては、こんなサイトもあったり・・・
サイレンのスタッフはこういうお遊び心に熱心ですな。
このサイトはゲーム中のアーカイブのアドレスをいれると、このサイトにいく。
内容は羽生蛇村に入るまでのブログという感じに作ってある様ですな。
眺めていたわけだが、いやぁ嫁のgdgdプレイっぷりに、ホラーゲームが
コントみたいになってしまっていて、面白かったわけだが。
今回のサイレンでは、前作のロリコン校長の役周りが、カメラマンの
黒人の人がやっているわけですけど、アレも相当ロリコンだなぁ・・・
いつも第一声が「ベラァぁぁ!!」ですからね。
生前時にはいつもカメラで幼女(ベラ)を撮りながらハァハァしてたんだろうな。
主人公ハワードにいたっては、こんなサイトもあったり・・・
サイレンのスタッフはこういうお遊び心に熱心ですな。
このサイトはゲーム中のアーカイブのアドレスをいれると、このサイトにいく。
内容は羽生蛇村に入るまでのブログという感じに作ってある様ですな。
昨日フラゲしたヘイローですが、その日のうちにクリア
してしまいました。難易度はノーマルの上のアドバンスで、ささっと
クリア、なんかヘイロー3よりもあっけなく終わった感じです。
サイドストーリーのせいか、話がとにかく短いです。
あまり盛り上がる場面もなく、淡々と進んでいく感じで、
本編よりもおとなしいです。
探索があるので、それを含めると、もっと時間をかけてできそうですが。
ステージは本編よりも広くつくってあるせいか、たくさん動き回ったなあ。
あとは最高難易度のレジェンドでもやろうかねえ・・・。
とりあえずは、まったりとキルゾーン2を再開しますかね。
いや~この連休はゲーム三昧生活で、ソフト4本クリアしてしまいました。
アンチャーテッド、レジスタンス1と2、ヘイロー3ODSTの4本。
やはりFPSは楽しいですな。
今日は嫁が休みなので、サイレンでもまったり眺めてますかな。
そういえばもう東京ゲームショウ始まってますな、ビジネスデイだけど。
隠し玉ソフトとかあるんでしょうかね、色々発表されるといいけど。
ファミ通フラゲによると、コーエーからトロイ無双がでますねえ・・・
というかこのソフト、実は海外コーエーの開発で、実際のタイトルは
レジェンド オブ トロイなんだよな。詐称もいいところだな。
なんでも無双にしとけば売れるなんて思っているところがダメだな。
そういう情報しらないで買ったら、損するんじゃないかね。
してしまいました。難易度はノーマルの上のアドバンスで、ささっと
クリア、なんかヘイロー3よりもあっけなく終わった感じです。
サイドストーリーのせいか、話がとにかく短いです。
あまり盛り上がる場面もなく、淡々と進んでいく感じで、
本編よりもおとなしいです。
探索があるので、それを含めると、もっと時間をかけてできそうですが。
ステージは本編よりも広くつくってあるせいか、たくさん動き回ったなあ。
あとは最高難易度のレジェンドでもやろうかねえ・・・。
とりあえずは、まったりとキルゾーン2を再開しますかね。
いや~この連休はゲーム三昧生活で、ソフト4本クリアしてしまいました。
アンチャーテッド、レジスタンス1と2、ヘイロー3ODSTの4本。
やはりFPSは楽しいですな。
今日は嫁が休みなので、サイレンでもまったり眺めてますかな。
そういえばもう東京ゲームショウ始まってますな、ビジネスデイだけど。
隠し玉ソフトとかあるんでしょうかね、色々発表されるといいけど。
ファミ通フラゲによると、コーエーからトロイ無双がでますねえ・・・
というかこのソフト、実は海外コーエーの開発で、実際のタイトルは
レジェンド オブ トロイなんだよな。詐称もいいところだな。
なんでも無双にしとけば売れるなんて思っているところがダメだな。
そういう情報しらないで買ったら、損するんじゃないかね。
ヘイロー3ODSTをフラゲしました!
まだ未開封の写真です、さっそく連休の最後を利用してプレイ
しますかね~。
やっぱりFPSの中でも面白い部類にはいるので、楽しみですな。
昨日はレジスタンス2をクリアしました。しかし巷で微妙と聞くだけあって
1よりもボリュームがなく、バリエーションが不足していました。
2は劣化しているといえるでしょうな。
1はすごく面白かったし、話がものすごく長かった。
2のエンディング・・・主人公救われないじゃん、1、2と頑張ってきたのに
まったく報われないかわいそうな主人公でした。
常に仲間からもパシリだったしな。
2の最大の欠点はミッションの内容を説明してくれない。
たまに次に何をすれば良いのか分からないときがある。
現在はキルゾーン2をプレイ中ですが、少し休めて、ヘイロー3ODSTを
優先します。
キルゾーンは面白いですね。ただ操作の感度悪く、フワフワしてて
やりにくい。もうちょっとシャープに動けなかったのか・・・。
すごく狙いづらいゲームです。その点ではレジスタンスのほうが
やりやすかった。
ではヘイロー3ODSTプレイしてきます。