忍者ブログ
管理人が今までにやってきたゲームソフトを、私見でレビューしていくブログです。もちファミコン世代からのゲーマーだす。
[67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日仕事帰りに、PS3を買いに行ったところ、無事に在庫があり
ゲットできました。
事前情報どおりケーブルがAVケーブルなので、HDIM端子ケーブルも
購入しました。やっぱ液晶テレビだし、綺麗な画面でやりたいしね~。
これから薄型買おうとしている方は、ここ気を付けてくださいね。
AVケーブルですと、液晶テレビでは画面がぼやけてしまいます。
綺麗な画面でやりたい場合は、HDIM端子ケーブルを買いましょう。
2800円くらいなので、すこし高いです。
ソフトはアンチャーテッドとキルゾーン2を買いました。
FPS好きにはキルゾーンははずせないしな。レジスタンスは評価が悪く
微妙なのでスルーしました。
これで丁度40000円消えました・・・。
そしてついに我が家では次世代機3機が揃いました!
どこに独占ソフトが行こうが、関係ないのでやりやすいです。

アンチャーテッドをさっそくプレイ!
・・・おもしれーぞ、このゲーム、評価がすごくいいだけあって、どんどん
物語に引き込まれるね。操作できるインディ・ジョーンズって感じです。
仕掛けをバズルみたいに解いていったり、崩落していく建物から脱出したり
すごく冒険心をくすぐられるゲームですな。これはオススメです。
2作目ももうすぐでるみたいですし、楽しみです。
しっかしPS3でも洋ゲーばかり買っている自分がいるねぇ~相変わらず。

これから購入していくソフトで、マルチソフトについては箱優先で買っていきます。
ベヨネッタとかね。PS3独占については無論PS3で買います。
これからでるクォンタムセオリーは欲しいかな。FF13には全く興味ありません。
前の日記にも書きましたが、E3がすごく面白かったので満足です。

スタッフ「世界初公開のオーディンを召還します。」
会場「シーン・・・(んなこたぁどうでもいい)」

今のスクエニは昔のスクエニとは違うので、皆さんも気をつけてくださいね。
しょせんファイナルファンタジーをつけなきゃ売れないメーカーだしな。
合併する前のスクエアが、古きよき時代でしたな。

すでに出ているソフトでは、デモンズソウルやFolksSoul -失われた伝承-など
やってみようかと。サイレンは嫁のプレイでもみて補完します。
PR
昨日はなんだか疲れたので、すぐに寝てしまった。
なのでモンハンなどゲームはやってないですな。
だらだらと相棒の録画を観て、さっさと寝ました。

昨日の日記で恋愛ゲーの話をしましたが、そういえばセガサターンでも
やっていたソフトがありました・・・あの暗黒太極拳で有名な
クソゲーの「センチメンタルグラフティ」です。今なら240円也

これやった時にまず思ったのが、イラストとゲーム画面の絵が著しく
かけ離れていることに違和感バリバリ。
お金がなかったのか、どうしてキャラデザしたイラストレーターに
描かせなかったのか・・・だってこいつエロゲーの同窓会では
全部描いてたやん、とも思ったり。
ちなみに同窓会はやったことありません。
それはそうと背景など全部実写を編集してぼかしているだけのもの
ばかりで手抜きが見え見えなゲームでしたな。
主人公がとにかく鉄人ぶりにおどろかされる。この主人公
ヒロインに会いに行く為にバイトをしてお金を貯めるのですが、とにかく
ヒロインが12人もいるのでバイトしながら、北海道から九州にちらばる
ヒロイン共に会わなければいけない。普通なら一人会いに行くだけで
精一杯なのだが、この主人公九州に行った翌日に、北海道にいったりする
鉄人なのだ、しかも平日は学校にバイトをしているわけです。365日無休
なのだ。主人公の12股もひどいが、ヒロインも我儘っぷりには
イライラする。主人公がわざわざ東京から九州まで会いにいっているのに
宿は用意してくれないし、ものすごく高いお金払って
会いにいったのに少しか時間を割いてくれないキチガイっぷり
すこしあわなきゃ無言電話かけてくる始末。横浜のヒロインは東京から近いし
ともかくとして、その他のヒロインには殺意を覚えるゲームですね。
このゲームは1本に絞ることを許さず、本命を攻略しつつ、ほかの11人にも
ときメモでいう爆弾を抱えないようにしなくてはいけないからメンドクサイ。

当時はお小遣いでしか収入が無いオイラには、このクソゲーの
ヒロイン全キャラをクリアしました。他のゲームを買うなんて選択肢は
できない時代だからね。クソゲーでもがんばりましたよ。
最初に書いた暗黒太極拳ですが、OPムービーなんですよ。
ググレば結構出てくると思います。動画もでてきますよ。

このゲーム2作目もでているんですが、前作の主人公が死んでしまう所から
はじまります。これが巷のセンチファンには受付けず、かなりの不評
を買ってしまい、一気に人気も売り上げも落として、消えていったそうな・・・。
原作者も主人公が死ぬことは回避できないということで、降板したそうです。
原作者は前作の主人公を使いたかったらしいですね。

現在では恋愛ゲー一切買ってないですな。ドリームクラブとか出ましたけど
メンドクサイので興味ないしな。やはりガンシューティングが一番面白い。
FPS、TPSはオイラにとってすごく合ってるゲームだね。

最近のゲームの傾向として、洋ゲーのFPS、TPSものの
ゲームをたくさんやっていますが、昔はというか初代PS時代は
色々なジャンルをやっていたなぁ~と、思い出しましたが、
やはりこの時代に流行した格闘ゲームは、自分も下手ながら
かなりやりましたな。鉄拳やら、ストリートファイターやら・・・
しかし友達にスゲー強い奴がいて、そいつにはほとんど勝てなかったな。
友達が操作する動きが普通じゃないからな。

その当時、恋愛ゲーなんかも流行っていましたね~
なんといっても代表なのがときめきメモリアルじゃないですかね。
やっぱどんな恋愛ゲーでもひときわ光を放っていると言ってもいいでしょう。
コンプ寸前までやったもんだね、唯一やらなかったのは館林という
隠し(?)キャラです。めんどいもんよ、条件がさ。全ての女の子の好感度を
普通にたもちつつ、爆弾もない状態で、館林のイベントを全部見て
3年間過ごすと言いうめんどい条件なもんで、やりませんでした。
こんだけ各キャラの個性が立っているのはこのゲームくらいじゃないでしょうか。
やはり藤崎の凶悪さといったら・・・一番の悪女だと思います。
ネタが豊富なゲームでした。
裏技ですが、あだ名のところに「こなみまん」とつけると・・・きっとものすごい
モテ男になること間違いなし!ただ爆弾には気をつけてな。

あとはTO HEARTとかね、元々エロゲーですが自分がやってたのはPSの
通常版です。これも結構おもしろかったな、とりあえず隠しキャラ含めて全キャラ
攻略した。これもなんといっても幼馴染が、ときメモの藤崎並に攻略が大変ということ
あかりだけ攻略本にたよってしまいました。それ以外は自力でフラグ探したな。

特に恋愛ゲーでもマニアックなゲームですが、オススメなのがてんたまです。
なんでこんなもん買ったのかと言うと、ある雑誌での評価が良かったので
興味が出たから買ってみたというところです。大抵恋愛ゲーって中途半端な
点数がつくことが多いと思いますが、かなりいい点だったのを覚えています。
絵が少し人を選ぶが、内容はなかなか良くできていたもんだ。
このゲームの醍醐味は主人公だけでなく、恋愛対象キャラの立場にもなったり
でき、心情の動きが見えると言うことですかね。一方通行にならない
イベント立てがあって、話も面白い。
このゲームは攻略本一切頼らずに全キャラコンプしたなあ・・・
つーか当時ネットもなく、ゲームがマニアックなせいか攻略自体がなかった。
やっぱりこのゲームも一番のヒロインが攻略難しく、フラグ探しに
明け暮れてたのを思い出します。4周くらいやって、やっとフラグみつけたな。

恋愛ゲーってある意味、バーチャル恋愛を楽しむんじゃなくて
むしろ自分的にはフラグ探しゲーとなっています。つまりフラグ探しが
楽しければ名作ゲーになるんですな、自分の中では。

昨日は台風が上陸直前に、急に進路を東に変えて
結局上陸せず、いきなり晴れてしまいました。なんだか拍子抜け
しますな。虹もでてたりして、なんだかなぁ~と。
台風は危険だけどなんだかワクワクするのも、人間の性ですな。

モンハンは昨日はクエはなにもしなかったが、ガンランスの装備を
考えてみた。おとといガンランスでグラビモス亜種をみんなでやったが
どうしても、距離を離された後の熱線レーザーで死ぬ。
あれはガードできないので、機動力の無いガンランスには死活問題でした。
なのでガード強化のスキルがついた装備を作ろうと考えてみました。
見た目も含めて・・・。

頭 剣聖のピアス
胴 バサルXメイル   大砲珠1
腕 ザザミXアーム   絶壁珠1
腰 バサルXフォールド 大砲珠2
脚 ザザミXグリーヴ  絶壁珠1

スキル 防御+20、砲術師、心眼、ガード強化

これなら見た目も損なわず、ガード強化に砲術師がついています。
武器スロット2個空いてる武器なら、大砲珠2個つければ砲術師から砲術王にも
できます。バサルは使いようによっては見た目が綺麗にもなる
不思議な装備。

ちょっと地味になるが、胴のバサルXメイルをザザミXメイルに変えて
ザザミXグリーグの絶壁珠以外を全部大砲珠にかえると武器スロなしで
スキル 防御+20、砲術王、心眼、ガード強化が発動します。
武器スロ使わないから楽といえば楽。でも装備に面白みがないかな~。

見た目を考えなければグラビモス原種のX装備でガード強化、ガード性能+1が
同時に発動するのでもっといい装備ができるでしょうが、グラビの装備は
好きになれん。
台風きてますね、風はもうひどくなっているんですが、雨はまだ
そんなに大降りでもないです。
午後の夕方当たりに関東に上陸するようなことを言ってますが
どうなるんでしょうねえ~、仕事から帰るのが大変そうだ。

新しく出るPS3はどうやらかなりの予約がはいっているようで
これはちゃんと自分も予約したほうがいいかなと思っているところです。
やっぱちょっと前のPS2並に安くなっていますからね~。
今が買い時ですよね。
ソフトも絞っておかないと・・・デモンズソウルとアンチャーテッドに
しとこうかな。

モンハンは狩猟笛と弓以外の使用率がガンガン上がってきています。
いままでは大剣しかつかわなかったけど、すっかりガンランス、ランス、片手剣
双剣などをよく使っています。そして今ではそれぞれの武器のための専用防具も
作り始めたりして、円熟期にはいってきましたねえ~。
防具はもちろん見た目にこだわり、とにかく露出にこだわります。フフフ。

昨日はレッドファクションゲリラを再開して、ずっとやっていました。
やっぱこのゲームは破壊が楽しいです。なんでもぶっ壊せるので
とにかく爆弾で爆破、車で破壊、ハンマーでボコボコ、
そして建物が崩れていく快感、これはたまりませんよ。面白いゲームです。

今日から久々の仕事ですが、そんなに勘が鈍ってなく、
すんなりとはいることができた。寝坊しそうにはなったけどね。

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[04/19 ぴりぽん]
[04/19 崎山ゆいと]
プロフィール
HN:
ぽん刃
性別:
男性
職業:
コアゲーマーな社会人
趣味:
ゲーム、絵描き、眺め鉄(鉄道を眺めてるだけw)
自己紹介:
現在はXbox360を中心にゲームをやってます。ジャンルはFPS、TPSを中心に遊んでるなぁ・・・。持ってる機種はPS2、PSP、DS、Wiiです。そしてPS3も所有。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]