忍者ブログ
管理人が今までにやってきたゲームソフトを、私見でレビューしていくブログです。もちファミコン世代からのゲーマーだす。
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝は晴れてても、夕方になると曇ってきて、雨になるという
パターンが続いてますな。やっぱり梅雨の時期だしいつ天気が
悪くなってもおかしくないですね。
そんな梅雨と同じくして、自分の体調も梅雨入りしてます。
今日も咳と喉の痛みがあるんだな、しかもちょっと熱もでてきたかなぁ。
明日の仕事が終わったら、とにかく寝るとしようかな。

モンハンは結局リオレイア亜種はできず、ガノトトス亜種の部屋に入って
翠水竜の素材を取り、ガノトトスの大剣を強化しました。
後は体調が悪くなり、さっさと寝たので、あまりゲームはしませんでした。

プロレスラーの三沢光晴氏が、試合中に亡くなりましたね・・・。
いやぁ~この人は中学生くらいから知っているのですが・・・ゲームで。
スーパーファミコン版でいまも所持しているのですが、全日本プロレスって
ゲームがあるんですよ、1993年発売されました。
いやぁ~このゲーム面白いっすよ、ジャイアント馬場がまだいますし
今は亡きジャンボ鶴田もいます。マイクの鬼のラッシャー木村もいます。
挑発のモーションもあり、このゲームSFC版にしては技とか細かく再現
されていて、オススメです。友達とよく盛り上がって遊んでました。
私は川田利明を良く使っていました、つかみ技のキック連打が楽しくて。
三沢は技がかっこよかった。三沢使う時はやっぱお決まりの
タイガードライバーでフィニッシュホールドしますね。
いつか、ファミ通で三沢氏が挙げるゲームのコーナーを読んだけど
ゲーマーだったんですね~、移動中の時にはDSを車内でやっていたりと。
がんばれゴエモンからくり道中を挙げていたときは「お~」と共感
したねぇ、自分もあれはファミコンで2番目にかったソフトなので・・・
ちなみに一番目はスーパーマリオです。
いやぁ、人柄もいい人だったので惜しい人を亡くしました。
ご冥福をお祈りいたします。
PR
喉と咳がまだひどくてウンザリな日々です。
はやく治らないものか・・・。

さてすこし話をかえて、もうすぐドラクエ9がでますね~実際は3月にすでに
発売されているはずなのに、致命的なバグを発見!とか言い出して
結局延期。あれだけ発売前、社長が「自信があります!」的な発言を
しておきながら、このザマですからねえ・・・。
噂では出来が相当やばいらしいが、あくまで噂にすぎないので
確証は無いけど、スクエニブランドの迷走は続いてますね・・・。
最近のスクエニはドラクエ9でてないのに、ドラクエ10発表。
FF13出てないのに、FF14発表、おかしな会社になったもんですね。
しかもFF13はまだ発売日が完全にきまっていないわけで・・・
その一方でFF14は来年に出るという。FF14は前にも述べたとおり
MMORPGで完全オンラインゲームです。実質前作にあたるFF11はいわゆる
廃人ゲームの代表格、「廃神」なんて言葉ができたのも、このゲームでしたね。
私はプレイしたことはないですが、昔の知り合いがリアル人生投げ出して
1年まるまるさぼってた奴がいたし・・・。
他のサイトでも色々な廃生活を見ているので、ネトゲ依存は怖いっすね。
FF14もどうせ廃人向けのゲームになるんだろうな~
社会人にはモンハンなどのMOをオススメします。

さてモンハンですが、昨日は嫁がナルガの天鱗が欲しい言うから
kaiでナルガクルガの2匹の連戦部屋を立てて、4連戦ほどやりました。
一人上手い人が入ってきて、ボウガンでナルガを瞬殺しおった・・・
チートでもつかったんかいなとも思ったが、動きが恐ろしい動きするので
この人の腕が神がかっているんですな。的確に狙うし、どんな攻撃も
ほとんどかわすし。
そんなこんなで自分も天鱗を1個手に入れました。嫁も1個手に入ったようで
ナルガ装備が作れたようですな。
今日はゴールド一式のために、リオレイア原種あたりの連戦部屋作って、
雌火竜の秘棘狙いで頑張ってみるかな、
2%だもんな~・・・尻尾だと8%だっけ?金火竜の秘棘なら5個あるんだけど
必要なのは頭の部分だけという・・・意味なくね?

そろそろ箱○に戻って、プロトタイプを再開していきたいですな。
GTAシリーズみたいにログが残るので、市民やミュータントを倒した数が
見れるのですが、暴れすぎて、現在9000人をこえる市民を虐殺してきました。
アレックス(主人公)さんあなたの敵は、市民ではなく、ミュータントや軍幹部ども
ではなかったのかね?GTAでは暴れたら、警察に追われるハメになるんだけど
プロトタイプは違います。そんな社会ルールは通じません。
無論果敢にも銃で撃ってくる警官もいるが、なんと逃げ出す警官もいる。
そりゃあね~人間と違い、バケモンですから、警官の仕事は人間に対しての
法の秩序が仕事なわけで、「バケモンなんか聞いてねーよ、俺は逃げる」
ってなるわな。



喉が痛いし、咳もしすぎて、声が変わってしまいました。
低くなって渋い声になったかな?一時的だけどね。
困ったことに、喉がはれて、鼻がつまり気味なので味覚がなくなってしまい
食べるもの全ての味がしなくなって、食べる楽しみがなくなってしまった。
食欲が一気に減退してしまいました。
ホント味覚がなくなるだけで人生つまんなくなるね。

月曜日もモンハンのみで夜を過ごしました。
昨日は例の系譜のクエ連戦部屋でずっとこもり、火竜の天鱗狙いで
数戦戦いましたが、とにかく前半は雌火竜の天鱗ばかりでて、火竜の
方が全然でません・・・物欲フラグがたちまくりです。
でもなんとか火竜の天鱗が2個でて、ようやくシルバーソルZ一式を
つくることができました。やっぱ白銀の剣士って感じでかっこいい!
これに斬れ味+1のスキルをつけて、強化しました。
崩剣ウェンカムルバスと組み合わせると似合うね。色合い的に。
斬れ味+1がついているので、実戦でも活躍できるし。

おまけででてきたようなものの金火竜の素材がたまったので
ゴールドの装備の一式も作れそうですね。なんせ天鱗が8個もあるので・・・
足りないのは雌火竜の秘棘だけです。金火竜の秘棘なら
たくさんあるんだが・・・、原種と戦うしかないか。
ゴールド一式作れれば、激運のスキルがつくので、素材集めの役に
たちそうですな。レア素材手に入れやすくなりそうだし。

さてここまでどんどん毎日のように、装備や武器を作っていますが・・・
このゲーム、とにかくお金が足りなくなるゲームなのになんでそんなに
作れるのかと言うと・・・ディアブロスや金、銀竜などの、飛竜種で
だす素材で、重殻のつく素材は出やすくて、しかも5000~8000くらいで
売れます。あれだけの連戦をこなしているので、重殻などの素材が
貯まりに貯まって、10個売るだけでも8000×10で80000にも
なるのですぐにお金持ちになれます。

プロトタイプやりたいけど、まだ据え置きの方でやるには、ちょっと
厳しいのでお休みしてます。しかし仰向けでPSP操作をマスターすると
体が疲れないし、一石二鳥だね。
熱やだるいのは治ったが、喉が痛いね、咳するたびに肺にひびく。
風邪特有のこの痛さはたまらん。
結局、日曜日はお粥のみで、あまり食欲がでなかった。
一日中ゴロゴロ寝ながら、ゲームしてたし。

日曜日はモンハンのみずっとやってました。午前中はウカムルバス
をずっと連戦で戦いましたが、毎回なぜか1回は死んでた・・・。
どうしてもあいつの突進かわせないな~なにかコツでも
あるんかいな。すこしホーミングしてくるしねぇ。それ以外の
攻撃はかわせるんだけど。
そんなこんなで削顎の素材が沢山手に入ったので、ウカムの頭以外の
装備を作ることが出来ました。頭は素材が足りなかった、というか
ラオシャンロンの素材なんだよね、G級のはまだやってないし。
ウカムの装備は見た目が最悪ですね、唯一つかえるのは腰の
スカート状の装備ですかね。シルバーソルZの装備と組み合わせると
結構似合うかも。

そして午後はそのシルバーソルZを作る為に系譜のクエの連戦を
やりました、あのリオレイア、リオレウスの希少種の2体同時に
戦うクエです。しかしこのクエすごくカオスな状態になるね・・・。
リオレウス気にしてたら、後からリオレイアに轢かれる始末だし。
合わせて10連戦以上こなし、3オチが4回ほどと、みんな苦労
していました。しかしそのときのメンバーがなかなか気の合う
メンバーがそろい、3オチしても楽しくプレイできました。
このクエは閃光玉が重要ですね。
おかげで、火龍の紅玉7個、雌火龍の紅玉4個、火龍の天鱗3個
雌火龍の天鱗4個でました。
シルバーソルZを作るには火龍の天鱗5個いるので、あと2個手に入れれば
つくれますな。
なんとか熱は下がりましたが、のどがすごく変です。
クラクラするのも治ったし、快方に向かっているといえるでしょう。

土曜日は寝てはいましたが、ゲーマーとしての根性が寝ているだけでは
ゆるさんと言わんばかりに、寝ながらモンハンをやっておりました。
仰向けでやっていたのですが、PSPが重いこと・・・
でも慣れると意外とやりやすく、楽な体勢でプレイできました。
腰も痛めず、なかなかいいですな。

さてモンハンですが、昨日は色々と装備を作ることが出来た!
まずはラージャン激昂を剛角狙いで、4連戦くらい戦いました。
そのうち1戦はノーダメでいけました。(さぼってないからな!)
何戦もこなすと動きが分かるようになってくるので、かなり余裕を
もって戦えました。
おかげで、憧れの金色・真シリーズを作ることができました。
これに抜刀と龍耐性のスキルをつけて、斬れ味+1、集中、抜刀術
龍耐性+10という超攻撃的、かつ防御も万全という万能型の
装備を作ることが出来ました。唯一の弱点は氷ですが
気になるほどひくいわけじゃないし。

そして次にディアブロZシリーズの見た目がかっこいいので、さっそく
連戦部屋に入り、とにかく黒い堅牢なねじれた角がたくさん必要なので
角狙いで何戦もこなし、ついに今日ディアブロZシリーズが
完成しました。いやぁ肩のあの二本の角がかっこいいね!
でもスキルは中途半端という・・・耳栓も高級耳栓じゃないしな~

これからはウカムルバスの装備一式も作るかな~まだ素材が全然
足りないけど・・・とくに顎の素材はなかなか手に入れにくい。
部位破壊も2段階壊さなければいけないしね。
見た目かっこ悪いけど、スキルがなかなかいいのがそろっているので
持っていて損はないはず。

今日は体に優しいものでも食べながら、モンハンに勤しむとします。
プロトタイプのほうは、もう少し元気になってから、また再開したいと
思います。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[04/19 ぴりぽん]
[04/19 崎山ゆいと]
プロフィール
HN:
ぽん刃
性別:
男性
職業:
コアゲーマーな社会人
趣味:
ゲーム、絵描き、眺め鉄(鉄道を眺めてるだけw)
自己紹介:
現在はXbox360を中心にゲームをやってます。ジャンルはFPS、TPSを中心に遊んでるなぁ・・・。持ってる機種はPS2、PSP、DS、Wiiです。そしてPS3も所有。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]