[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルのとおり、オードリーの春日ネタです。
いまはすっかり売れてますね、オードリーは・・・オイラはブレイク
する前からずっと好きだったんですが、長く生き残る為にも絶対に
やってはいけない法則がある。
1、歌を出す。CDとか。(グ~のやつもう消えたしな・・・名前なんだっけ?)
2、そんなの関係ねぇとかそういう一発ネタをしつこく繰り返しやらない。
3、一定のネタしかやらない。
あとはいっぱい引き出し持ってないと生き残れないですよね~芸能界って
若林はともかく、春日はかなり引き出しあるよね~倹約も極端だし・・・。
どうにか生かして、がんばってほしいものである。
何がともあれ、春日のあのキャラはホント面白い、キモイしね。
スターオーシャン4はようやく3枚目に突入しました。名前ややこしいので
覚えてないけど、フェイズが抜けた後に入った仲間の銀髪のやつは
強いっすね、攻撃範囲もなかなか良いし、サイトアウトもやりやすい。
このゲーム基本的に使えないやつらばかりなので・・・
エッジや猫やレイミ、ロボなどさっぱり戦力にならん、イレーネ仲間に
なって欲しかった。
ストーリーは・・・臭すぎます、なんというかすごく恥ずかしい言葉をよくもまあ
ベラベラと語りやがります。綺麗ごとをたくさん並べて、20分以上の動画を
見せ付けられます。すんごい苦痛だねぇ、スクエニというかトライエースは
こんなもん壮大な物語だとおもったんかいな?
どう見ても、こんなの精神が脆弱な奴ばかりの馴れ合いパーティだよな・・・
主人公やフェイズは特に精神弱い。悩むのはいいが、ノイローゼや精神崩壊
気味になるのは勘弁願いたい。
やっぱ主人公にするなら、こういった宇宙開拓系でMハゲのベジータくらいの
性格で、気に入らない星はファイナルフラッシュで破壊していくような、そんな
冷徹な奴が良かったな。個人的にどんなものでも敵方のほうが好きというのが
あるからなぁ。
どんなに話がむかついても、せっかく買ったからにはちゃんとクリアするけどな。
ようやく晴れたし、これから暖かくなっていくだろうね~花粉も飛ぶけど・・・
今週はバイオ5だなあ~なんとかエディションとかいうのが、まだあまっていたので
そっちを予約しました。発売されたらスタオー4積むだろうな。
とまあ元ネタ分かる人にはわかるでしょうが、スタオ4が詰んでしまいました・・・。
いまディスク2の中盤ですが、ファントム兵がたおせませんw
なんつーかそんなに強くはないのだが、インチキな攻撃してくるのでイライラ
してきます。魔法を詠唱しようとすれば、銃でチクチク撃ってくるし、ウザイ事
この上ない、しかも味方AIが頭悪いので、どんどん真正面からつっこむし
すぐに全滅します。もっとレベル上げて、技も強化しなきゃいかんかな。
いかにも「むむむ」な気分さ~。
そういえば初音ミクがPSPででますよねぇ、で、最近気がついたのですが
このゲームでこんな企画やってたんですね・・・早く気づいていれば募集
していたかな?まあ当時はそんなにミクに興味が無かったというのも
ありますが・・・。
このゲーム出たらどうしようかな~まあキャラゲーだろうしゲームとしては
クソゲー臭がすごくするわけでありまして。
まあ、周りの評価など参考にして、購入したいと思います。
すっかり絵が止まってしまっています、いかんな、ちゃんとちまちまと
描いていかないとな~、でも3月にはバイオハザード5がでてしまうしね~
やりたいゲームがいっぱいでてしまうから、絵が進みません・・・。
でも時間あれば描いていきまっせ!
例の初音ミクのゲームででてくるコスチューム姿も描いていこうかな~と
思っていたり。
今週に入ってからというもの、寒い日が続きますねぇ・・・
まあ北国の人たちはもっと大変なんでしょうが。
なんにせよ雪が降らないだけマシですね。
スターオーシャン4は中盤に入ったかな?ディスク2枚目に突入です。
やっとミュリルが仲間になりました、いやぁーまった甲斐があったぜ。
さすが巨乳は他のウザイキャラと違っていいキャラだ!
なにやらストーリー展開は電波的な要素盛りだくさんですな。
主人公のエッジ、ヒロインのレイミ、ちびのリムル、猫娘のメリクル
オペレーターのウェルチ、こいつらはイライラしてくるほどウザイキャラです。
あと天然系のサラとか雰囲気ぶち壊すしね。電波的ストーリーは個人的に
うけつけなかったなあ・・・
しかもその電波的なストーリーを時には20分くらいムービーで見せ付けられて
苦痛でしたね。ほんとにムービー長すぎ・・・。
無論ムービー地獄で噂のメタルギアソリッド4にはかないませんがね。
そのなかでも唯一まともなキャラがミュリアだったな。
サブキャラでも占い師イレーネもいいなぁ~レイミとかクビでいいからそっちを
仲間にしたかったぜ。
唯一の救いはワープ中の艦内のミニイベントなどはいいと思う。
そうそうこのゲーム名前かえられるんですよね~、で、エッジの名前を
「エッチ」にしたらムービーなどの空耳で、もう「エッチ」にしか聞こえん・・・
字幕もエッチとでるので、例を挙げれば「エッチのエッチー!」というような
ことになってるんですな。変な名前にした方が、電波的ストーリーもすこしは
耐えられます。ちゃんとクリアするつもりでいるので。
そういえばもうバイオハザード5の発売が近づいてますね、予約しないとな~
体験版やったのですが、操作性が海外ゲーのTPSに慣れてしまっているので
全然操作できなかった・・・
一応バイオ4の操作なんだよね、GCではちゃんとできてたのにな~
何をしていたのかというと、ゲームしてたんじゃないぞう。
ある方のお絵かきチャット部屋に勝手に入って、一人孤独に
描いておりました。( ゚∀゚)アハハ八八
FFCCEOTのシェルロッタですよ。
描くのが遅いんで、一気に最後まで描くのは、つかれますわい・・・
さてさてスターオーシャン4はがんばってますよー、現在はレベル上げを
しているので話はほとんど進んでいません。進展といえばリムルが
仲間になったくらいかなー、クールなしゃべりをするけど、言動がガキという
あたらしいタイプのロリキャラですな。ま、オイラはこういうやつ嫌いだけど。
さーて深夜だけど、がんばってスターオーシャン4やっぞ!
んじゃまた!
水曜日にフラゲして、さっそくプレイしましたよ。まだ序盤だけど。
ストーリーはまだ序盤なので語れませんが、一ついえるのは
スクエニだけあってムービーが長い。
戦闘は最初は死にそうになったりするけど、レベルが上がるにつれて
サクサクできるようになるね。なかなかいい感じです。
楽しい部類に入りますね、戦闘は。大体前作と同じと聞いてます。
ダンジョンは広いなぁ~スターオーシャンシリーズは初めてプレイ
するのですが、元々ダンジョンは広いみたいですね。
グラフィックはなんか目に悪いです・・・色々と残念な出来。
色調がギラギラしていて、まぶしく感じるので目が痛いです。
岩とかの表現が下手、まあ自分が洋ゲーになれてるせいもあり
すごくチープにみえてしまうんですよねぇ・・・ハリボテにしかみえん
もうちょっと自然にみえるように作って欲しかったなあ・・・。
あとはキャラですかね、はっきり言ってヒドイの一言、特にヒロイン
なんだあのブリっ子まるだしの計算高い女は・・・すごくむかつくんだが
イラストだと芯がしっかりしていそうな感じだったが、見事に崩壊しとる。
戦闘に勝ったときの、勝利のポーズがスゲー嫌だ・・・。
開発者はあれでかわいいと思っているんだろうか・・・。
イラストはそれぞれ、いい感じにまとめているが、3Dキャラは失敗してます。
2chでもやじられていたモッコスそのものですね。
これ本当に海外を意識してつくったんかいな?とつくづく思うが。
キャラに関しては、インフィニットアンディスカバリーのほうがましかな。
海外受けさせるには、ロリキャラを出さない、もっとキャラの年齢を上げる。
登場キャラを渋めにつくる。簡単に言えばバイオシリーズくらいのキャラ
にならないと、なかなか厳しいと思う。海外って主人公が30代くらいが
好きなんだよな。美男子はゲイというイメージがあるらしい。
色々不満を書いたが、全体的には面白いのではなかろうか?まだ序盤だけど・・・
キャラはやっぱテイルズみたいにトゥーンレンダリングにすべきだったなぁ。