管理人が今までにやってきたゲームソフトを、私見でレビューしていくブログです。もちファミコン世代からのゲーマーだす。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はべちゃべちゃなみぞれ吹雪で、普通の吹雪よりも
嫌な感じだったわい。しかも春用の上着のみだったので、凍えすぎて
死にそうだった。またダウンジャケットを出すか・・・
ここのところ毎年3月は2月よりも寒くなるんだが・・・
一体どうなっているんだ!あんまり温暖化なんて関係なくなってないか?
もしやデイアフタートゥモローみたいな現象じゃないだろうな。
今日はバトルフィールドバッドカンパニー2のフラゲ日です。
昨日の日記に書いたように、敵の異常に正確なエイムを修正してくれれば
それでいい。現実でもありえねーってw
海外でもFF13が発売されて、売れているみたいですけど、
あの一本道と痛々しい話に海外の人はついてこれるのかな~?
海外レビューでも真っ二つに割れていたけどね。
今日も1曲紹介といきますか、というかトーコの紹介でこの曲が抜けてました
「ふわふわ ふるる」です。これは小室哲哉の作詞作曲ですね。
この曲から3曲連続してリリースした曲は全部小室だったかな。
あとは全然違う人が作曲してますが・・・。
この頃の小室はよかったんだけどね~
今じゃ惰性で音楽書いてる詐欺師だもんな・・・。
それはそうと、この曲は小室にしては珍しく、英語のない歌詞なんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=qzSpHprt0Fk
このPVの撮影場所は鉄道好きからみれば、東京テレポート駅かな?
東京臨海高速鉄道の駅ですね。この鉄道は東京ビッグサイトにもいけるので
コミケの日には混雑するそうです。でもさ~この鉄道運賃高いんだよね・・・。
この曲が1998年だから、まだJR最強(´∀`)線とは直通していないころか・・・。
自分が思うにりんかい線は基本的に赤字だし、JRに吸収された方が
いいと思うんだが。車輌もJR東日本の車輌209系をベースにしてるし、
点検もJR東日本に委託してるし、直通もしたんだからねぇ~、問題はない。
それに新木場で京葉線直通もさっさと実現できるだろうし。
ちなみにフジテレビ近くの駅の発車メロディは「踊る大捜査線」のテーマ曲を
編曲したものが流れます。
追記
http://gs.inside-games.jp/news/222/22249.html
つ・・・ついに!テストドライブアンリミテッド2が正式に発表された!!!
毎年噂になりながら、結局なかったことにされてたけど
これは嬉しすぎるニュースだ!!!発売は2010年秋か、無論日本版など
待ってられないので海外版を買うに決まっている!
このニュースをどれだけ待っていたことか~(´∀`)
場所はスペインのイビサ島というところらしいです。前作のオアフ島よりも半分近く
狭いようですが、そんなことはいい、狭い分内容を濃くしてもらえばそれでいい。
オアフ島だって広いっていっても、ほとんど平原の部分などもあったり
余計な部分も多かったので、イビサ島くらいが丁度いいんでないかな?
何にせよ楽しみだ!日産GTRも是非!
嫌な感じだったわい。しかも春用の上着のみだったので、凍えすぎて
死にそうだった。またダウンジャケットを出すか・・・
ここのところ毎年3月は2月よりも寒くなるんだが・・・
一体どうなっているんだ!あんまり温暖化なんて関係なくなってないか?
もしやデイアフタートゥモローみたいな現象じゃないだろうな。
今日はバトルフィールドバッドカンパニー2のフラゲ日です。
昨日の日記に書いたように、敵の異常に正確なエイムを修正してくれれば
それでいい。現実でもありえねーってw
海外でもFF13が発売されて、売れているみたいですけど、
あの一本道と痛々しい話に海外の人はついてこれるのかな~?
海外レビューでも真っ二つに割れていたけどね。
今日も1曲紹介といきますか、というかトーコの紹介でこの曲が抜けてました
「ふわふわ ふるる」です。これは小室哲哉の作詞作曲ですね。
この曲から3曲連続してリリースした曲は全部小室だったかな。
あとは全然違う人が作曲してますが・・・。
この頃の小室はよかったんだけどね~
今じゃ惰性で音楽書いてる詐欺師だもんな・・・。
それはそうと、この曲は小室にしては珍しく、英語のない歌詞なんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=qzSpHprt0Fk
このPVの撮影場所は鉄道好きからみれば、東京テレポート駅かな?
東京臨海高速鉄道の駅ですね。この鉄道は東京ビッグサイトにもいけるので
コミケの日には混雑するそうです。でもさ~この鉄道運賃高いんだよね・・・。
この曲が1998年だから、まだJR最強(´∀`)線とは直通していないころか・・・。
自分が思うにりんかい線は基本的に赤字だし、JRに吸収された方が
いいと思うんだが。車輌もJR東日本の車輌209系をベースにしてるし、
点検もJR東日本に委託してるし、直通もしたんだからねぇ~、問題はない。
それに新木場で京葉線直通もさっさと実現できるだろうし。
ちなみにフジテレビ近くの駅の発車メロディは「踊る大捜査線」のテーマ曲を
編曲したものが流れます。
追記
http://gs.inside-games.jp/news/222/22249.html
つ・・・ついに!テストドライブアンリミテッド2が正式に発表された!!!
毎年噂になりながら、結局なかったことにされてたけど
これは嬉しすぎるニュースだ!!!発売は2010年秋か、無論日本版など
待ってられないので海外版を買うに決まっている!
このニュースをどれだけ待っていたことか~(´∀`)
場所はスペインのイビサ島というところらしいです。前作のオアフ島よりも半分近く
狭いようですが、そんなことはいい、狭い分内容を濃くしてもらえばそれでいい。
オアフ島だって広いっていっても、ほとんど平原の部分などもあったり
余計な部分も多かったので、イビサ島くらいが丁度いいんでないかな?
何にせよ楽しみだ!日産GTRも是非!
PR
この記事にコメントする