忍者ブログ
管理人が今までにやってきたゲームソフトを、私見でレビューしていくブログです。もちファミコン世代からのゲーマーだす。
[366]  [365]  [364]  [363]  [362]  [361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャストコーズ2はやっぱグラフィック綺麗だよな、日本版は
バグがあるらしく汚いみたいだけどねwクズエニは無能極まりないわな。
公式に修正するって言ってるけどどうなるんでしょ?
誰かが和田社長のツイッターに苦情を書き込み、和田が公式の場にて
謝罪してたけどね。「ローカライズに関してまだ未熟な点がたくさんある。」
とか言ったそうな。でもクズエニはローカライズに関わらないで下さい。
ものすごく劣化してしまいます。

ちなみに昨日あるミッションで爆弾をどうたら(英語が分からん)というミッションを
やってたのですが、最初は車3台に飛び移って爆弾を仕掛けて
吹っ飛ばすのかと思って、C4仕掛けて爆破したらミッション失敗した。
英語調べるのめんどくさいから色々やってようやく理解した。
正しいミッション内容は、味方の車3台に爆弾が仕掛けられてしまい、それを
解除して欲しいというミッションでしたw
オイラは真逆の行為をしていたんですねw
英語ワカランから雰囲気でプレイすると、こういう勘違いが度々起こります。

FF13ヴェルサスの情報がいっぱいでてきましたが、これもうFFじゃねーよ。
世界観が現代に近いじゃねーか。
しかしノムリッシュの描く主人公って個性ないわな、ツンツン頭にとんがった顎
そして性格が根暗ときたもんだ。あ~キモイキモイ、そういうキャラは嫌悪感を
抱くわ。
でも、世界をちゃんと飛びまわれるオープンフィールドがあるのはいい事だね。
どこかの一本糞とは違うな。しかしただ広いだけじゃダメだよな。
広い世界があるなら、オブリビオンみたいに所狭しと洞窟や遺跡、村や都市が
ないとな。まクズエニじゃそんなもん作れないけどね。
どうせ無駄に広いだけのスペースがあるだけで、スターオーシャン4みたいな
ものになるだろうねぇ・・・
ってかもうFFつけるのやめなよ。タイトルのブランドで売っているイメージが
拭えない。ああ・・・そうか昔バウンサーという失敗作があったんだよなw
ワッハッハッハ
オイラも騙されて買ったけど、糞つまんなかったわ。
基本的にソフトはコレクションにするけど、FF10とバウンサーは売りました。
あまりにも糞すぎて。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< スロバキア HOME 雨だなぁ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[04/19 ぴりぽん]
[04/19 崎山ゆいと]
プロフィール
HN:
ぽん刃
性別:
男性
職業:
コアゲーマーな社会人
趣味:
ゲーム、絵描き、眺め鉄(鉄道を眺めてるだけw)
自己紹介:
現在はXbox360を中心にゲームをやってます。ジャンルはFPS、TPSを中心に遊んでるなぁ・・・。持ってる機種はPS2、PSP、DS、Wiiです。そしてPS3も所有。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]