管理人が今までにやってきたゲームソフトを、私見でレビューしていくブログです。もちファミコン世代からのゲーマーだす。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は雨、雨しつこいんだよ!さっさと失せろ。
雨降るとめんどくさいし、仕事も影響するので消えてください。
雨はしばらく要りません。
ま、水不足の地域には恵の雨なんだろうけどw
さてゲームのほうですが、スプリンターセルのクリア時間がたったの
5時間ということで、同じスニーキングのゲームは他にないか探してみたら
そういえば箱で天誅千乱があるじゃないか!という結論に達しまして
ちょうどプラチナコレクションでもでているし、お買い得なので
アマゾンで購入してみました。
レビューではかなり点数低いけど、ほとんどがステージ使い回しとか
難易度が低いとかなので、別にそれくらいならいいかなと・・・。
面白い意見もあるのでOKです。ステージ使いまわしでいうと地球防衛軍も
使い回しがひどかったし、我慢できるんで大丈夫。
それにこの千乱では自分のキャラをクリエイトできるのが良いですね。
メタルギアという選択肢もありますが、オイラは小島が嫌いなんでやりません。
プロデューサーとかが前面にでて、でかい口たたいている奴らのゲームなんか
面白かったなんて思えるものはないわ。
これからでるピースウォーカーだっけ?モンハンとコラボとかバカじゃねーの?
なんでもかんでもコラボすりゃいいってもんでもなかろうに。
でもまだ初期の小島作品のポリスノーツは面白かった、これは認める。
初期みたいに粛々とつくってりゃいいのに・・・そのほうが好感がもてる。
グランツーリスモの山内もそうだよな、「いつでも出そうと思えば出せる」とか
でかい口たたいといて、結局GT5未だに発売されずじまいだしな。
ライバル(?)のフォルツァの開発者に笑われてしまってるしなw
「俺らGT5の開発中に2、3出してるのに、お前らはまだ開発中かよ、HAHAHA!」
って言ったかどうかは分からんが、そんなニュアンスですw
そんなフォルツァもすでに4作目が開発中らしいです。頑張ってますね。
嫁のサイレントヒルですが、相変わらず操作に手間取ってよく死んでる。
そんなに死ぬゲームじゃないんだけどなw
そんなこんなでもうすぐラスボスというところか・・・。でもエンディングはバッドだな。
赤い液体所持しておらず、女警官殺しちゃったから。
そろそろ東北新幹線の営業運転320キロ新幹線E5系の愛称ができますね。
http://www.jreast.co.jp/E5/top-html.html
愛称は一般公募で先月締め切られて5月に発表されます。
2ちゃんねるの一部では「この配色は初音ミクとおなじじゃね?
みんなで『はつね』で応募しようぜ」とかバカなことをほざいていますが・・・。
この一般公募は数で決まるわけじゃないので意味はないです。
今年の12月にはついに新青森まで開通します。それにともなってこれから
いままで乗っていた2階建ての新幹線はすべてこのE5系に変えられて
しまうので、2階建ての窓の風景はもう楽しめなくなりますねえ・・・
結構好きだったのに。
雨降るとめんどくさいし、仕事も影響するので消えてください。
雨はしばらく要りません。
ま、水不足の地域には恵の雨なんだろうけどw
さてゲームのほうですが、スプリンターセルのクリア時間がたったの
5時間ということで、同じスニーキングのゲームは他にないか探してみたら
そういえば箱で天誅千乱があるじゃないか!という結論に達しまして
ちょうどプラチナコレクションでもでているし、お買い得なので
アマゾンで購入してみました。
レビューではかなり点数低いけど、ほとんどがステージ使い回しとか
難易度が低いとかなので、別にそれくらいならいいかなと・・・。
面白い意見もあるのでOKです。ステージ使いまわしでいうと地球防衛軍も
使い回しがひどかったし、我慢できるんで大丈夫。
それにこの千乱では自分のキャラをクリエイトできるのが良いですね。
メタルギアという選択肢もありますが、オイラは小島が嫌いなんでやりません。
プロデューサーとかが前面にでて、でかい口たたいている奴らのゲームなんか
面白かったなんて思えるものはないわ。
これからでるピースウォーカーだっけ?モンハンとコラボとかバカじゃねーの?
なんでもかんでもコラボすりゃいいってもんでもなかろうに。
でもまだ初期の小島作品のポリスノーツは面白かった、これは認める。
初期みたいに粛々とつくってりゃいいのに・・・そのほうが好感がもてる。
グランツーリスモの山内もそうだよな、「いつでも出そうと思えば出せる」とか
でかい口たたいといて、結局GT5未だに発売されずじまいだしな。
ライバル(?)のフォルツァの開発者に笑われてしまってるしなw
「俺らGT5の開発中に2、3出してるのに、お前らはまだ開発中かよ、HAHAHA!」
って言ったかどうかは分からんが、そんなニュアンスですw
そんなフォルツァもすでに4作目が開発中らしいです。頑張ってますね。
嫁のサイレントヒルですが、相変わらず操作に手間取ってよく死んでる。
そんなに死ぬゲームじゃないんだけどなw
そんなこんなでもうすぐラスボスというところか・・・。でもエンディングはバッドだな。
赤い液体所持しておらず、女警官殺しちゃったから。
そろそろ東北新幹線の営業運転320キロ新幹線E5系の愛称ができますね。
http://www.jreast.co.jp/E5/top-html.html
愛称は一般公募で先月締め切られて5月に発表されます。
2ちゃんねるの一部では「この配色は初音ミクとおなじじゃね?
みんなで『はつね』で応募しようぜ」とかバカなことをほざいていますが・・・。
この一般公募は数で決まるわけじゃないので意味はないです。
今年の12月にはついに新青森まで開通します。それにともなってこれから
いままで乗っていた2階建ての新幹線はすべてこのE5系に変えられて
しまうので、2階建ての窓の風景はもう楽しめなくなりますねえ・・・
結構好きだったのに。
PR
今日は2月並の気温戻るとかいってたけど、暖かいじゃねーか。
天気予報も全然当たらんな。
昨日はちょろちょろと絵を描いてました、ファッション絵の方ですね。
前に載せた絵の方ではなく、ちょっと新しい絵を描いてます。
つり目キャラがいねーってことでキャラのメリハリ(?)のために
描いてますw
ギアーズオブウォー3の例の金髪の女ですが、アーニャでした。
2まではオペレーターでスタイルも良かったのに、今回は
ムキムキマッチョですか・・・
ドムもなんであんなに覇気がないのかと思いきや、やはり奥さんの
マリアを引きずっていたか・・・2であの死に方は残酷すぎたな。
かわいそうに。まあ話が深くなりそうなので楽しみです。
プロ野球は昨日は最悪の試合だったな~だからいつも豊田はいらねー
って言ってるんだよ!さっさと老害を2軍におとせ。
いつも抑えなきゃいけないところでポーンと一発打たれてるよなコイツ。
こんな先のない奴よりも、土本や星野を出した方がマシ。
原監督も怒ってたな~w
そしてファミ通フラゲですが・・・ベセスダソフトウェア
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!!
フォールアウトニューベガスと前に紹介したハンテッド:ザ・デモンズフォージ
そしてブリンクが日本語版発表だー!これは嬉しい、やりたかったからね。
これは士気が上がってきたぞぉ~!
ベセスダやってくれたな!オイラは嬉しいぞ。
天気予報も全然当たらんな。
昨日はちょろちょろと絵を描いてました、ファッション絵の方ですね。
前に載せた絵の方ではなく、ちょっと新しい絵を描いてます。
つり目キャラがいねーってことでキャラのメリハリ(?)のために
描いてますw
ギアーズオブウォー3の例の金髪の女ですが、アーニャでした。
2まではオペレーターでスタイルも良かったのに、今回は
ムキムキマッチョですか・・・
ドムもなんであんなに覇気がないのかと思いきや、やはり奥さんの
マリアを引きずっていたか・・・2であの死に方は残酷すぎたな。
かわいそうに。まあ話が深くなりそうなので楽しみです。
プロ野球は昨日は最悪の試合だったな~だからいつも豊田はいらねー
って言ってるんだよ!さっさと老害を2軍におとせ。
いつも抑えなきゃいけないところでポーンと一発打たれてるよなコイツ。
こんな先のない奴よりも、土本や星野を出した方がマシ。
原監督も怒ってたな~w
そしてファミ通フラゲですが・・・ベセスダソフトウェア
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!!
フォールアウトニューベガスと前に紹介したハンテッド:ザ・デモンズフォージ
そしてブリンクが日本語版発表だー!これは嬉しい、やりたかったからね。
これは士気が上がってきたぞぉ~!
ベセスダやってくれたな!オイラは嬉しいぞ。
スプリンターセル新作が5時間でクリアできるようです・・・
オイオイいくらなんでも5時間はねーよw
ゴールデンウィークの1日も消費しないうちに終わるじゃねーか。
くそー他にもゲームを買っとくかな・・・
そういえば来年の4月にギアーズオブウォー3でますね!
こりゃ楽しみだ!もちろん海外版をさっさと買います。今回は女性キャラも
前線に加わるようです。2作ともムキムキの兄貴達だったのに・・・
3では金髪のキレイなダダーンねーちゃんがいました。
女もムキムキというところが、ギアーズだよなぁ・・・w
昨日のインデックスの絵ですが、リクエストした方が「食べカスも
つけてくれねーかな(`∀´)」と言ってたらしいけど~
オイオイまだ一口さえも食ってねーよと突っ込みたいところだったけど
丁度たい焼きの部分のみレイヤーが別だったので、まあなんとか
一口食ったバージョンもできたわけです。
オイラはあまりレイヤーを増やさないタチですが、今回はたまたまということで。
遅筆なオイラの今後の予定・・・
ずっと止まっている駅の絵やファッション絵を進めたいな~と
あとは深紅の絵ですかね。
まあ他にもラフ絵をちょろちょろ描きためてあるのですが、本番に移すかは
気分次第w
またクラシック紹介します。この曲は有名じゃないですかね~
バッハから無伴奏チェロ組曲3番5楽章
http://www.youtube.com/watch?v=ok24iv3Fcxc&feature=related
バッハから無伴奏バイオリン「ガボット1番」だったかな?ちょっと忘れた。こういうの
ややこしいからなぁ・・・3番が一番有名な曲なんだけど、ようつべには
上手い人がいない・・・。プロの動画もあるけど、音が好みじゃない。
このスズキって方は日系ハーフなんですかね。何気にシャツに気という文字が
シュールですwアマチュアっぽいけど上手いよこの人。
http://www.youtube.com/watch?v=ZfI4kdWXa6M
クラシックって第○番の○楽章とか表記するから覚えづらいんだよな・・・w
オイラは奏者にもこだわりがあって、いちいち曲の速度が落ちたり、速くなったり
そいう余計な強弱のある演奏の仕方が嫌いです。
メトロノームが刻むような一定のリズムの中で、メリハリのある表現ができる
奏者が好きなんですよね。これはそれぞれの好みですが、オイラのタイプは
こんな感じです。おととい紹介したフェリクス・アーヨが一番オイラの好みだす。
オイオイいくらなんでも5時間はねーよw
ゴールデンウィークの1日も消費しないうちに終わるじゃねーか。
くそー他にもゲームを買っとくかな・・・
そういえば来年の4月にギアーズオブウォー3でますね!
こりゃ楽しみだ!もちろん海外版をさっさと買います。今回は女性キャラも
前線に加わるようです。2作ともムキムキの兄貴達だったのに・・・
3では金髪のキレイなダダーンねーちゃんがいました。
女もムキムキというところが、ギアーズだよなぁ・・・w
昨日のインデックスの絵ですが、リクエストした方が「食べカスも
つけてくれねーかな(`∀´)」と言ってたらしいけど~
オイオイまだ一口さえも食ってねーよと突っ込みたいところだったけど
丁度たい焼きの部分のみレイヤーが別だったので、まあなんとか
一口食ったバージョンもできたわけです。
オイラはあまりレイヤーを増やさないタチですが、今回はたまたまということで。
遅筆なオイラの今後の予定・・・
ずっと止まっている駅の絵やファッション絵を進めたいな~と
あとは深紅の絵ですかね。
まあ他にもラフ絵をちょろちょろ描きためてあるのですが、本番に移すかは
気分次第w
またクラシック紹介します。この曲は有名じゃないですかね~
バッハから無伴奏チェロ組曲3番5楽章
http://www.youtube.com/watch?v=ok24iv3Fcxc&feature=related
バッハから無伴奏バイオリン「ガボット1番」だったかな?ちょっと忘れた。こういうの
ややこしいからなぁ・・・3番が一番有名な曲なんだけど、ようつべには
上手い人がいない・・・。プロの動画もあるけど、音が好みじゃない。
このスズキって方は日系ハーフなんですかね。何気にシャツに気という文字が
シュールですwアマチュアっぽいけど上手いよこの人。
http://www.youtube.com/watch?v=ZfI4kdWXa6M
クラシックって第○番の○楽章とか表記するから覚えづらいんだよな・・・w
オイラは奏者にもこだわりがあって、いちいち曲の速度が落ちたり、速くなったり
そいう余計な強弱のある演奏の仕方が嫌いです。
メトロノームが刻むような一定のリズムの中で、メリハリのある表現ができる
奏者が好きなんですよね。これはそれぞれの好みですが、オイラのタイプは
こんな感じです。おととい紹介したフェリクス・アーヨが一番オイラの好みだす。
追記:インデックス完成しました。あと前に描いたパンネロもうpしておきました。
インデックスはギャラリーからドウゾ、マウスを画像に乗せるとイイコト
あるかも!?
日曜日は「半落ち」を観たのですが、うーん・・・どうもスッキリしない話ですね。
何度も言うけど映画に出てくる認知症の役はいい加減すぎるなw
あとは精神に異常をきたす奴多すぎ。アホか。
「あぶない刑事」好きなので、柴田恭兵目当てでみてたけど、
ほとんど活躍せず、話も感動もへったくれもない糞映画でした。
ただ寺尾は演技うまいな。
昨日はまた鉄道の前面展望動画でも観てまったりと過ごしていました。
今回は東武鉄道、野岩鉄道、会津鉄道、JR只見線の直通列車を
観ました。鬼怒川温泉-会津若松間です。
いやいや、のどかなもんですね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8967745
XBOX360で出るスプリンターセルですが、なかなか高評価のようですね。
前作はちょっと微妙な点数がついてましたが、たしかに中途半端だった。
今回は本気のようですね。ますます28日が楽しみだ。
しかもゴールデンウィークにゆっくりとゲームに時間を使えそうです。
今度はポップクラシックでも・・・
ヤニというシンセサイザー奏者ですけど、この曲はバイオリンが
目立っています。葉加瀬太郎みたいな曲風ですね。
とにかく明るい曲です。
yanni「storm」
http://www.youtube.com/watch?v=SSrH_oqnrl0
今日は藤沢に出かけて、まったりとゲーム巡りやショッピングを
楽しんできました。嫁はエコーナイト2とネビュラ、デメントを買いました。
いずれも安かったしな~
オイラは変態仮面の文庫本全巻買っちまったw
あんど慶周の新作描き下ろしがあるので、それ目当てですw
今日の西村京太郎サスペンスは開始10分で犯人当てちゃったぜ。
ただの勘ですけど、よく当たるんだよね。ワハハ
たまにはクラシックでも紹介しますかね。
オイラは数いるクラシックの作曲家たちの中でも、一番良く聞くのは
バッハです。オルガンなどはあまり聴きませんが、菅弦楽曲や無伴奏チェロ
無伴奏バイオリンが好きなんですよね。
今回は無伴奏バイオリンからシャコンヌです。14分もある長い曲ですが
メロディーが覚えやすいし、なによりいい音色です。
しかしこれを演奏する人のほとんどがオイラの好みにあわん!
一番好きなシャコンヌの演奏者はフェリクス・アーヨというバイオリニストです。
この方が一番(・∀・)イイ!!非常に音のメリハリがあって、聴きやすい。
J.S.バッハ無伴奏バイオリン、シャコンヌ:奏者Felix Ayo
14分と長いので2部に分かれてます。
パート1
http://www.youtube.com/watch?v=oScygYHg740&NR=1
パート2
http://www.youtube.com/watch?v=sRu0AGSEEaw&feature=related
CMなどで聞いたことがあるとが思います。
協奏曲はブランデブルグ協奏曲がお気に入りです。
とくに4番第1楽章は名曲です。フルートとバイオリンが秀逸。
ブランデンブルグ協奏曲4番第1楽章
http://www.dailymotion.com/video/x39uoc_bach-concerto-brandebo
おまけサン・サーンス白鳥
自転車の空気入れで演奏する動画ですwすごいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=-r3BNoBD7J0&feature=related
楽しんできました。嫁はエコーナイト2とネビュラ、デメントを買いました。
いずれも安かったしな~
オイラは変態仮面の文庫本全巻買っちまったw
あんど慶周の新作描き下ろしがあるので、それ目当てですw
今日の西村京太郎サスペンスは開始10分で犯人当てちゃったぜ。
ただの勘ですけど、よく当たるんだよね。ワハハ
たまにはクラシックでも紹介しますかね。
オイラは数いるクラシックの作曲家たちの中でも、一番良く聞くのは
バッハです。オルガンなどはあまり聴きませんが、菅弦楽曲や無伴奏チェロ
無伴奏バイオリンが好きなんですよね。
今回は無伴奏バイオリンからシャコンヌです。14分もある長い曲ですが
メロディーが覚えやすいし、なによりいい音色です。
しかしこれを演奏する人のほとんどがオイラの好みにあわん!
一番好きなシャコンヌの演奏者はフェリクス・アーヨというバイオリニストです。
この方が一番(・∀・)イイ!!非常に音のメリハリがあって、聴きやすい。
J.S.バッハ無伴奏バイオリン、シャコンヌ:奏者Felix Ayo
14分と長いので2部に分かれてます。
パート1
http://www.youtube.com/watch?v=oScygYHg740&NR=1
パート2
http://www.youtube.com/watch?v=sRu0AGSEEaw&feature=related
CMなどで聞いたことがあるとが思います。
協奏曲はブランデブルグ協奏曲がお気に入りです。
とくに4番第1楽章は名曲です。フルートとバイオリンが秀逸。
ブランデンブルグ協奏曲4番第1楽章
http://www.dailymotion.com/video/x39uoc_bach-concerto-brandebo
おまけサン・サーンス白鳥
自転車の空気入れで演奏する動画ですwすごいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=-r3BNoBD7J0&feature=related