忍者ブログ
管理人が今までにやってきたゲームソフトを、私見でレビューしていくブログです。もちファミコン世代からのゲーマーだす。
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日もTHE SABOTEURをやっていたわけですが。
潜入ものはやっていて飽きないですね、ひそかに暗殺、爆破するのは
脳汁がでまくって楽しいです。
ミッションも中々バリエーションがあって単調ではないです。
まあやること自体は殺しかテロなんですけどね。
兵士に変装したりもできるので、敵の目を欺くことができるんですが
ヒットマンよりも難しいですね。よく警戒度が上がってばれますな。
言葉分からなくても、アイコンで全部教えてくれるので、苦労はしないです。
分かりやすくていい感じ。
よく主人公が高いところから落ちると、落ちながら「さのばびぃ~~っち!」
と最期の断末魔が・・・

FF13初週は150万本売り上げたそうな・・・。
まあ200万本はいくでしょうね、予想通り。そして中古としてかえってくる本数も
かなりのものじゃないですかね~。

そういえば全然目立たないゲームですが、ギアーズオブウォーのパチモンで
テクモから出るクォンタムセオリーがPS3でしか出さないとか開発陣が
ほざいてたけど、結局箱○でもでることになりました。
こういうことになるということは、戦略がすでに中途半端なんだろうなぁ・・・
PS3だけでは開発費が回収できないんだろうねぇ・・・そんなに注目されている
ゲームでもないので。
そういえばPS3はアンチャーテッド2以来まったく起動していません。
ソフトがないんだもんな~・・・マルチは箱○優先だし。

PR
今日はTHE SABOTEURをプレイしておりました。
これGTAとスプリンターセルを混ぜたようなゲームで自分には
すごく合っています。楽しくプレイできています。
ひそかにナチスの基地やら見晴台など、ダイナマイトしかけて
派手に爆破させて逃げるというテロ行為が楽しくて仕方ない。
良ゲーです。
メインミッション無視しても、やりこみが楽しいし、それぞれの要素に
ちゃんと見返り報酬があるのが良い。

FF13の例のAAが成長しましたw

        \ ○○○ /  わたしです
        ○/ ̄\○
      ─○|  ^o^ |○―
        ○\_/○
          ○○○
         / │ \
           |  |  ( ̄)  ( ̄)←ボス
    ( ̄)    | | / /   //
     \\   | | / /  //
       \\ | |/ / //
        \\|  |/ ///
Cニニニニニニ        )←―2km―→
        (  広場   ニニニニニニニつ  <おお広すぎワロタ!!
(ニニニニニニ   ・   /
         \    /
           \ /
          //
        //
       ││<道が・・・斜め・・・だと!?
     「 ̄_」
     ││
     ││<ふぅ・・・MAPいつになったら曲がるんだ・・・
     ││
     ││
     ││<MAPはまだ序盤だしこんなところか
     ││
   /スタート\

実況動画観るたびに苦行ですよね・・・。特に戦闘が。
なんせクソ硬いザコ敵に、理不尽なボスの連続でだんだんイライラ
してきます。逃げれないのがものすごく意味が分からない。
自己満足のゲームになってしまっています。
魔導院ペティシリウム朱雀(笑)
ファルシ
ルシ
バルス
コクーン
パージ
厨二のつけるようなキモイセンスですね。
開発者達がかっこいい名前をつけたと思い込んでいるだろうが
一般からみれば、ドン引きものですな。

もうネタが全然尽きないFF13、楽しいですね別の意味で。
葬式スレでみんなの皮肉のセンスが良すぎです。
FF13を皮肉るAAが生まれました。
全くよくこういう面白いネタが思いつきますねぇ。ゲハにあった奴です。

【これがFF13だ!】
\クリア/
  ||
  ||                                
 /  \
| 平原.| <神ゲー^^
 \  /
  ||
   \\
    ││<なんだこのMAP!?道が斜めだと!?
  「 ̄_」
  ││
  ││
  ││
  ││<ふぅ・・・MAPいつになったら曲がるんだ・・・
  ││
  ││
  ││
  ││<ムービーきれいすぐるwMAPはまだ序盤だしこんなところか
  ││
/スタート\
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org469355.jpg
ヴァニラ「分かりやすい道だね(はぁと)」
ローグギャラクシーの再来だな・・・「二つの塔で苦労も二倍だな」

最初は神ゲー神ゲーほざいていた人が、6時間後には売ってくるという
なんとも悲しい人が出てきたりもして、ネタがつきないFF13。
スノウとセラの花火をバックにキスするシーンですが、寒いですね・・・。
そ・・・そんな理由でプロポーズまでするんかい!無理やりムードを
盛り上げて、無理やりキスにこじつけるというキモイ仕様でした。
このシーンには皆さんドン引きしていたようで、自分もその一人です。
完全にプレイヤーを置いて行きます。
ファルシのルシ、コクーンがパージなど意味不明の専門用語がな~
連呼されても理解できねー。
・・・というのが昨日のようつべでムービーだけを集めた動画の内容でした。
花火のシーンが痛すぎて途中で観るのをやめました。
まあ、痛いくせにいつまでも観てる自分もどうかと思うけど、なんせ
注目ゲーがこのありさまだからねえ、バカにするために観るという
意地の悪い考えで観ています。

そんなオイラはFFが嫌いなわけじゃないですよ。昨日の日記にもあるとおり
FF1~FF12(FF11を除く)までやってますからね。
FF10以外はすべてクリアしたし、面白かった。FF10は合わなかった。
ユウナだっけ?あのくそ忌々しい痛い女のせいでやめました・・・。
オイラは無理やり、お涙頂戴ストーリーが大嫌いなんですわ。
感動どころかしらけるわ。それにムービームービーの連続だし
FF13はスタッフがFF10とほぼ同じのようで、自分に合わないだけです。
ゲームを捨てたFFには用がない。

PSP2はようやくストーリークリアしました。グッドエンディングでした。
あとはトゥルーエンディングに変えるだけですかね。
ラスボスがインチキ性能の天罰使うもんだから苦労した。
Aクラスにいけば、かなりレアがポンポンでるので、死んでも死んでも
モチベーションが下がりません。
ちょっとした通勤時間などにできるのが良い。
昨日はFF13フラゲしてた人の実況を観れました。
感想は・・・見事なまでの一本道でした・・・。
話だけが一本道ではなく、なんとMAPまでもが一本道です。
証拠は今日出るファミ通のFF13攻略記事でも見ればわかります。
見事に一本道で、MAPいらねーよともいえるくらいです。
ひどかったな~・・・
方向音痴の人には迷うことなく、進められる素晴らしい構成といえるでしょう。
ワールドマップが無いという事はすでに確定しているようですが
ワールドマップが無いRPGはちょっとな~冒険しているという感じが
しないよね。

これファミ通とかが攻略する必要は全く無く、「ただ道なりに進め」の一言で
すむゲームだよね。

ストーリーも観た範囲ですと・・・痛々しいね、気持ち悪いわ。
スターオーシャン4と同じくらいキモイ展開だ・・・。
スクエニはこんな話しか書けなくなったのか?FF1~FF12(FF11を除く)
までやってきたけど、FF10もキモイ話だったので途中で投げたし。
FF13はそれ以上に序盤で投げてしまうほど終わってます。
ムービーも長すぎるし、オイラみたいな自分で動かしたい派には苦痛だ。

 ___       ♪  ∩∧_,∧
/  || ̄ ̄||        _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

このような状態ですな。
きっとこの3年間はムービーだけに力を注いでいたんですな。
あとは時間がないので手抜きということですね。

PSP2を絶賛プレイ中ですが、昨日トロとクロが配信されました。
相変わらず可愛いですな。すでにパートナーカードをもらって、さっそく
トロを仲間に入れています。武器はハリセンやピコピコハンマーなど
ネタ武器を装備しています。動きも可愛いですな、癒されます。
今日は・・・エヴァンゲリオンのプラグスーツとロンギヌスの槍が
配信されるようで?うーんエヴァは全く知らないのでわからないが
まあオイラは槍使いなので、槍はもらっておきます。
・・・と思ったら槍は次回か・・・。
いやぁ・・・話は痛いけど、ゲームとしては面白いですね。
レア探しが楽しいです、適度にちゃんとでるので、いままでのシリーズの
経験者からみれば、すごく親切になってます。
敵はちょっとAクラスから理不尽な強さですけどね・・・。

昨日はノーモアヒーローズ2にでてくるシノブを描きました、途中ですけど。
これをまた年賀状にしようかな~と考えてます。前回も1のシノブを年賀状に
したもので・・・。個人的にはお気に入りですな、シノブは。
2はさらにエロくなったし、プレイヤーキャラにもなるようです。

昨日からFF13をフラゲした人が、実況中継していたわけだが
自分はみれなかったんですが、どうやら糞ゲーと判明したようです。
最初は煽りや擁護で色々と混沌としていましたが、ファミ通にあった
評価どおり、本当に中盤まで一本道で、なにもすることができないようです。
つーかすることが無いというべきか。
戦闘→ムービー→一本道→戦闘→ムービーと続くようですね。
しかも13章中11章がこの連続で、もちろん戦闘では経験値がはいらない
というかそんなシステムじゃないんで、戦闘の意味を見出せない。
戦闘が終わると全回復する、ゆとり仕様。
ワールドマップが存在しない、街が極端に少ない・・・
ひどいのは戦闘でコマンドが「たたかう」、「範囲攻撃」のみという
MPも存在しない。
なんだかFFの醍醐味がすべて省かれちゃってますね。
あとは肝心のストーリーも厨二ワードが盛りだくさんで、電波ストーリーを
展開するようで、不愉快らしいです。
なんか電波ストーリーってだけでもう自分は嫌ですな・・・。
スターオーシャン4で嫌というほど味わいましたわい。
ムービーの方もかなり長いようで、やっぱりMGS4みたいにソーメン食う
時間があるのかな?
どこかの2chのスレで、MGS4の時に「ムービーなげー・・・」というような
時に「俺ソーメンゆでて、食いながら観てるぜ」というレスがあったw
個人的に印象的でした。(´∀`)

やはりただのムービーを楽しむゲーム(?)のようです。ゲームじゃないよな
これ・・・。いっそのことFF7ACみたいに映像作品にしろよ。
個人的にFF4を映像作品にしてDVDかBDに収めてくれ!
総評として、まあどんなに糞ゲーでも100万本、200万本売れるわけです。
だってFFだから、それが理由です。
その「だってFFだから」というのがどこまで、これから通じるのかということですね。
どんどん劣化していっているのは事実ですし。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[04/19 ぴりぽん]
[04/19 崎山ゆいと]
プロフィール
HN:
ぽん刃
性別:
男性
職業:
コアゲーマーな社会人
趣味:
ゲーム、絵描き、眺め鉄(鉄道を眺めてるだけw)
自己紹介:
現在はXbox360を中心にゲームをやってます。ジャンルはFPS、TPSを中心に遊んでるなぁ・・・。持ってる機種はPS2、PSP、DS、Wiiです。そしてPS3も所有。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]